【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

ナチュラルなもみあげ~11ヶ月使用したヘアエピテーゼの状態

2014-10-01 09:21:47 | ウィッグのメンテナンス

こんにちは。高溝です。

 

久しぶりに雨が降っていますね。

ちょっと空気がカラカラでしたからよかったかも・・・

 

さて、先日、ヘアエピテーゼのメンテナンスにご来店くださいましたS様

自髪が伸びてきましたが、襟足と前髪の長さが倍くらい違う・・・

襟足の方がどんどん伸びちゃうんですね。だから、襟足の方だけ少しカットをしました。

前髪がまだまだ短いので自毛デビューはまだ先になりそうです。

ついでにウィッグの前髪とサイドに縮れがみられたのでアイロンで修正

 

S様は、昨年の11月にヘアエピテーゼをお作りしました。

途中で1度、スタイルを変えました。ちょっと短くカットしたんですね。

そしたら、周りのママ友から、「どこでカットしてきたのー。ステキ~」と言われ焦ったそうです。

そうですよ。ウィッグですからね。おまけに、S様は東京でも都心からはなれた地域に住んでいます。

その方が、自由が丘までカットにいったなんて・・・「自由が丘まで美容院に行っているの?」と驚かれたそう・・・

誰もウィッグだとは気が付いていないんですよね。再現美容師としてはとてもうれしい出来事ですね。

 

 

改めてウィッグを着けて頂くと、サイドの髪からのぞく、もみあげ(これは自毛なんです)が、ほんと自然でステキ

 

あまりに自然に馴染んでいるので、ちょっとアップでそこだけ写真を撮ろうと、かなーり近づいてみました。

するとついついS様も笑顔に・・・

ちょうど窓を向いて撮影していたので、窓からの光がお顔に当たってほんとキレイ

あまりに素敵な笑顔だったので、モザイクは目だけにしちゃいました。

お口が映っていると笑顔なのがわかりますよね。S様の笑顔、すごく癒されます。

モデルさんみたいですよね。

この写真見てひとりニヤニヤ・・・

11ヶ月使用しているウィッグには、マジで見えませんねー

改めてヘアエピテーゼすごいなー

 

S様は、ご主人の転勤で、3月には東京を離れます。

そのタイミングで自毛デビューすると決めていますので、それまでは、ウィッグと自毛も含めてサポートさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛や脱毛症により、髪に悩みをお持ちの方に・・・

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの制作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります)  

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。かつらのご相談とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする