【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

おもしろ画像・・・整列!

2014-10-16 15:54:59 | 日々のこと

こんにちは。高溝です。

 

急に寒くなりましたね。皆さま体調はいかがでしょうか。

寒暖差が激しいと体調崩しやすくなります。私も気を付けないとです。

 

さて、木曜日は、お店にヘアのスタッフが1人手伝いに来ています。

スタッフといっても私の大先輩なのですが・・・

木曜日は、2人体制ですので、ウィッグのメンテナンスや自髪のことなどいろいろと対応が出来ます。

 

今日は、そのスタッフに使用済みウィッグ(ウィッグと言ってもかつらではなく、美容学校でのカット練習用のマネキンです)を

坊主にしてもらっていました。

別の部屋で仕事を終え、戻ってみると・・・ベランダにキレイに整列していて笑える~

っていうか、よく見るとちょっと気持ち悪いかも・・・

 

ちょうどヘアエピテーゼメンバーで岡山で頑張っている内田さんのブログに、同じような写真が出ていたのを思い出し

撮影してみました~

 

 

バリカンで坊主にして、洗ってベランダに干したみたいです。

こうやって同じ方向、向いてるとまじ笑えます。

 

これ、ヘアエピテーゼを作った方に、無料でお渡ししています。もちろんご希望の方だけですけどね。

たまに、お子様が怖いと言って拒否されちゃうこともありますけど・・・

ご自宅でヘアアイロンでウィッグをケアするときにこれを使っていただきます。

結構便利なんですよ。

 

時々こうしてまとめて坊主を作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛や脱毛症により、髪に悩みをお持ちの方に・・・

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの制作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります)  

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 

090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。かつらのご相談とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする