こんにちは。高溝です。
今年の漢字が発表されていましたねー
「税」ですって・・・
うーーーーん、微妙・・・
確かに消費税10%どうするかとかあるけど・・・
来年はもっと明るい話題の漢字にしてほしいですね。
さて、先日ご来店のY様
脱毛前に製作させて頂いたヘアエピテーゼの調整にご来店でした。
2回目の治療も終わり、結構元気そうにしていらっしゃるY様
脱毛してゆるくなったエピテーゼを縫って調整していきます。
前髪も、何回か使っていただく中で流す感じだと自分で触ってしまう・・・ということで、下げるように少し短くカット
サイズもぴったりになったので、頭の丸みにもフィットしてより自然になりましたね。
こうやってヘアエピテーゼは、何回かに分けて完成させていきます。
脱毛の進み具合にもよりますが、少しづつ調整していくことで、より自然に仕上がっていくんですね。
2回目にご来店のときには、実際にご自身で着けて来て頂くので、かぶり方の確認なんかも出来ますし・・・
ご購入から1年間は、サイズ調整、ウィッグのカットが何回でも無料です。
どんどん利用して下さいね。
゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】
抗がん剤治療による脱毛や脱毛症により、髪に悩みをお持ちの方に・・・
抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。
抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。
また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります)
治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子
090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。かつらのご相談とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください