【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

つけまつ毛レッスン

2014-12-24 14:53:41 | 抗がん剤の副作用【まつ毛】

こんにちは。高溝です。

 

 

 

今年も残すところ、1週間となりました。

 

先日も書きましたが、治療に年末年始は関係ないようで、慌ただしく年末に試着のご予約が入りますね。

 

年末に治療をスタートした方の製作が年明け早々、ご予約頂いていたり・・・

 

私自身体調崩さないようにしないとです。

 

 

 

さて、今日は、つけまつ毛のレッスンというか、ご自身で付けているけれどはたしてこれで合っているのか見てほしいとご連絡がありました。

 

ウィッグは他社のものをお使いで、それも見てほしいと・・・

 

 

 

ご自身で付けられていたつけまつ毛、問題なく付いていました。

 

ただ、1つだけアドバイスしたのは、つけまつ毛用の糊

 

つけまつ毛に付属していたものや、ご自身でお買い求めになったものをお使いでしたが、それが白く残るものだったんです。

 

なので、付けた後にその白い糊を隠すのにアイラインを引いたり、大変だったそう・・・

 

おススメしている糊は、透明になるので自然に見えます。

 

改めて当店の糊で付けてもらうと、より自然になりました。付け方はばっちりでしたので・・・

【つけまつ毛の例です】

 

 

ウィッグもちょっとだけ調整のカットをしたり、サイズも少しだけ修正して、ご自身がストレスに感じていた部分が解消されたようでした・・・

 

 

 

ウィッグのお話をする時に、ついいつも自分が扱っているヘアエピテーゼはこんな感じなんですよ~なんて話していると・・・

 

「それ以上言わないでください・・・」

 

最初にこちらを知っていれば・・・そうおっしゃっていました。

 

エピテーゼの倍くらいのウィッグをお使いですから、それが満足のいくものでないというのはちょっとがっかりですね。

 

「ここがすごく気になるんです・・・」

 

そう伝えてもわかってもらえなかったとおっしゃっていました。

 

気になる部分はよーくわかります。ただ他社のウィッグの場合、なかなか難しいですね。

 

出来る範囲で対応させて頂きましたが、ご来店した時よりは自然に見えていたと思います。

 

ちょっとでも安心して頂けて良かったです。

 

 

 

 

 

つけまつ毛レッスンは、他社ウィッグをご利用の方でも受け付けています。

 

当店は、マンツーマンのレッスンです。

 

ご希望の方はご連絡下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

 

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

 

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

 

抗がん剤治療による脱毛や脱毛症により、髪に悩みをお持ちの方に・・・

 

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。

 

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

 

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。 

 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

 

090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。かつらのご相談とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com

 


 

お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする