【目黒-世田谷】自由が丘~がん治療中でもいつもの髪形で笑顔の生活~自然に見えるウィッグ製作(がんサバイバー)高溝のブログ

[医療用ウィッグスリール取り扱い店] 眉・まつげ・爪など美容全般のサポート
ikus.医療美容ケア研究会認定サロン

お子様の気遣い・・・

2014-12-28 18:41:15 | ウィッグでの生活

こんにちは。高溝です。

 

今日も寒いですね。明日は雪かも・・・なんて予報も出ていますが・・・

 

さてさて、先日、2回目の調整にご来店のI様

2回目の治療を終えて、脱毛がかなり進んでいます。

お子様たちには、まだ脱毛した姿は見せていなかったそうなのですが、つい先日、I様がお風呂に入っている時に小学5年生の息子さんが

用事があったお風呂場をのぞかれたそう・・・

初めて目にした脱毛したママの姿に、最初はびっくりしていたそうですが「なかなかいけてるよ・・・」そんな言葉をかけてくれたそうです。

「いけてるわけありませんよねー」そうおっしゃるI様ですが、息子さんの気遣いに涙がでますねー

話には聞いていたけどやはり脱毛したママを見るのはショックだったはず・・・

優しいお子様たちに囲まれて、安心して治療に望めますね。

 

ヘアエピテーゼの方は、脱毛でゆるくなった部分を調整してぴったりになりました。

前髪ともみあげを少し調整カットもして、より自然になりましたね。

 

お仕事も継続されているI様

なんと仕事納めの日に、ウィッグ用のブラシを仕事場に置いてきてしまったそうです。

ちょうどご来店の日でよかったです。

 

また気になるところはいつでも直しますから、ご連絡くださいねー

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

【ヘアエピテーゼ医療用ウィッグ】

抗がん剤治療による脱毛や脱毛症により、髪に悩みをお持ちの方に・・・

抗がん剤治療をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応します。

抗がん剤治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。

また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります) 

治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方でもOkです。 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会           
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子

090-9109-4731(接客中は対応出来ないこともありますので折り返しご連絡させて頂きます)
03-6421-2360(他のスタッフが電話に出る場合もあります。かつらのご相談とお申し付けくださいませ)
メール norigure@gmail.com


お店までのアクセスは、こちらをご覧ください

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする