*方丈の里*

時の流れに 身を委ね・・
日々徒然に 想いをつづる

姉妹サイト;”方丈の流れにのりて一句詠み”

阿呆カイナ?鳥越が安倍晋三首相を痛烈に批判「植民地の代表が行くようなもの」

2016-11-13 11:33:00 | 政治

鳥越俊太郎氏が、ドナルド・トランプ氏との会談を予定している安倍晋三首相を痛烈に批判した。
番組では「今夜は寝れ9!!」のコーナーで「安倍首相 トランプ氏と直接会談へ」と題し、産経ニュースの記事を取り上げた。記事では、日本の外務省が関わることなく、トップダウンで安倍首相とトランプ氏の会談予定が決まったと伝えている。
このニュースに、コメンテーターの鳥越氏は「おかしいですよ!」「だって、(日本が)植民地じゃないですか」「まだ大統領にもなってない、決まって10日くらいしか経ってないのに、(安倍首相が)駆けつけて会うっていうのは、植民地の代表が『よく当選されましたね!』って行くようなもんじゃないですか」と、安倍首相を厳しく批判した。
さらに鳥越氏は「(大統領就任となる)来年1月まで待てばいいじゃないですか!大統領になってからやれば良いのに…」と不満を募らせた。
また、鳥越氏は今回の大統領選を日本政府は、ヒラリー・クリントン氏が勝利すると思っていたとして「ところが、ひっくり返っちゃったから。何が出てくるかわからないから『とりあえず、ちょっと会ってこよう』って行くわけですよ。もう、慌ててるよね」と、その対応ぶりを指摘した。


まだ こんなエロボケ爺さんを 番組で使っているTVがあるの?
それも驚く・・視聴率を下げるだけだろうに。
政治感覚ゼロ・外交感覚ゼロ・・・ete
本当に この爺さんジャーナリストの仲間??
如何に 日本のジャーナリストの程度が低いかが 丸わかり。
トランプが 次期大統領に選出されたことは 紛れもなき事実。
日本政府の思惑との齟齬が生じたとしても これから先の日本外交を考えれば いち早く、トランプとの話し合いの場を設け、その会談により、相手の真意を見いだすことは、日本外交の肝の部分。
先んじれば これを制す・・
安倍総理の 判断の速さはトップリーダーT-して、当然な行動。
一月まで 待てなんて暢気な事をシャアシャアホザク・・・まさに 呆けの極み。
こんな薄ら??が 都知事になんて為らなかったことは、不幸中の幸い!!
いい加減に 逝ってしまった方が宜しいのでは・・鶏頭は?WWW
こんな呆け爺さんを担いだ政党は・・何処だっけ??



「感謝」
お読み頂きました印しに“ポチ”お願い!

人気ブログランキングへ

励みになります!こちらもご協力を・・・!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。