民主党の山井和則衆院議員(京都6区)が、自身の資金管理団体「やまのい和則と日本の未来を創る会」に、個人による寄付の限度額を超える1080万円を寄付したと平成24年の政治資金収支報告書に記載していることが22日、分かった。政治資金規正法の「量的制限」に抵触する可能性があるが、既に時効(3年)が成立している。
報告書によると、山井氏は24年2~12月にかけ、自身の資金管理団体に対し、計1080万円を13回に分けて寄付していた。
規正法は資金管理団体への寄付について年間1千万円の総枠制限を設けている。ただ、議員が政党から受けた寄付金を、自身の資金管理団体に再度、寄付する「特定寄付」であれば、制限が適用されないとの例外規定がある。
産経新聞の取材に対し、山井氏の事務所は当初、「特定寄付にあたるため問題はない」と主張。しかしその後、2回分の計110万円については「貸し付けとして処理するものが事務的ミスで寄付として処理した。指摘を受けるまで気づかなかった」と説明を変え、「早急に報告書の訂正手続きをとる」とした。
また、山井氏の後援会が24~26年に開催した会合で、後援会の政治資金収支報告書に「会場使用料」として計約764万円の支出が計上される一方、会費収入計979万円の記載がなかったことも判明した。山井氏側は記載ミスを認め、報告書の訂正を届け出た。
ミンスが 甘利大臣の不適切な金の動きで、鬼の首を取ったように勝ち誇ったような顔をしているから、ここらで 一発ブーメラン記事を 掲載しておくこともいいかも!!
どちらも 五十歩百歩・・政治と金の問題では 与野党全て同じ穴の狢。
なんども言うが 「政治資金規正法」そのものが、天下無敵のザル法だと言う事を、国民全てが認識した上で国会議員共の お粗末極まり無い猿芝居を見せつけられていることを、忘れては成らない。
相手を糾弾しているつもりが 見事に己にブーメランとして、跳ね返ってくることの、最高の見本。
政権与党は駄目で、野党は政治資金規正法に違反しても善いっての?
そんな バカな話が 何処の世界で通用するの?
事が 表面化したら大騒ぎをして、国政の空白時間を作る阿呆なことの繰り返し・・
そんな時間が有ったら、規制法そのものを見直しを図ることが最優先事項だろ!
地方も国政も お国のために汗を流すにしては 報酬が高すぎる。
だから 次から次へと 不心得者が後を絶たない!
全て その金は 国民の血税だと言う事を、不心得者共に思い知らせることが 国民の義務じゃないの?
ご訪問有り難うございます!!
お読み頂きましたら“ポチ”ご協力お願いいたします
政治 ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!
にほんブログ村