一昨日から水分抜きに干していたたくあんをスモーク、これがまた、美味い
秋田名物『いぶりがっこ』です。煙臭いと福館長は、言うけど福館長にはまだまだ、大人の味はわかりません
。
最近、良いたくあんが、なくってね。探すのにも苦労しますがなんとか見つけてスモークです。
愛用の段ボールスモーカー

燻煙チップは、さくらとりんごを使いました。が、煙がすごいんで直接覗き込むと涙
が止まりません。そこでこれが登場
花粉対策で買ったのは良いけど使われずにほったらかし。でもこんな使い方もあるんですよ。多いに役に立ってます
花粉対策用のめがめ

2時間30分かけてスモークしたんですが、途中他の用事をしてたらなんと温度が上がり過ぎて一部こげてしまいました
もしチャレンジしようとお考えの皆さん、くれぐれもご注意を
いぶりがっこ完成
ついでに燻卵も作っちゃいました

最後に自然にさまして出来上がり

とまぁ、こんなもんです。簡単にできるのでいろんな素材にチャレンジも良いですね
でも、温度管理もそうですが、くれぐれも家の中ではやらないでください。えらいめにあいますよ

秋田名物『いぶりがっこ』です。煙臭いと福館長は、言うけど福館長にはまだまだ、大人の味はわかりません

最近、良いたくあんが、なくってね。探すのにも苦労しますがなんとか見つけてスモークです。
愛用の段ボールスモーカー


燻煙チップは、さくらとりんごを使いました。が、煙がすごいんで直接覗き込むと涙


花粉対策で買ったのは良いけど使われずにほったらかし。でもこんな使い方もあるんですよ。多いに役に立ってます

花粉対策用のめがめ

2時間30分かけてスモークしたんですが、途中他の用事をしてたらなんと温度が上がり過ぎて一部こげてしまいました

もしチャレンジしようとお考えの皆さん、くれぐれもご注意を

いぶりがっこ完成




最後に自然にさまして出来上がり


とまぁ、こんなもんです。簡単にできるのでいろんな素材にチャレンジも良いですね

