激安超小型コンピューターRaspberryPi
12月3日 「Rapsberry Piで学ぶ電子工作」というブルーバックスを購入しこの本を手引きに超小型コンピューターRapsberry Piの世界を探検したいと思い必要な品を取り揃えました。と言っても高額なのはHDMI搭載のディスプレのみでこれが18000円程しましたがこれも含めすべてそろえて3万円余りでした。電子パーツはいろいろ持ち合わせていますが念のために部品セットを購入。今までマイコンではBasic StampとPicで遊んできましたが何といっても通常のコンピューターと変わらない小型コンピューターであってしかもマイコンのようにセンサーからアクチュエーターまで制御できますので驚きです。また言語がLinux系OS使用ですのでこれも新たな出会いです。うまく環境制御に使える代物が作れるレベルまで使いこなせるかどうか?。
1月22日 12月3日に購入した「RaspberryPiで学ぶ電子工作」も最終章のインターネットによる走行ロボットの操作まで一応完了しました。マイコンボードのようなGPIOやソフトウエアの充実ぶりには感心しています。フィッシャーテクニックのブロックで制作した自走ロボットにRaspberryPiを搭載しもう一台のRaspberryPiのディスプレイ画面に表示されるカメラ画像を見ながらその動きをコントロールすることができます。(ロボットはAndroid系のスマホからでも制御できます)
参考書も2冊購入して目下リナックスプログラミングを勉強中。

12月3日 「Rapsberry Piで学ぶ電子工作」というブルーバックスを購入しこの本を手引きに超小型コンピューターRapsberry Piの世界を探検したいと思い必要な品を取り揃えました。と言っても高額なのはHDMI搭載のディスプレのみでこれが18000円程しましたがこれも含めすべてそろえて3万円余りでした。電子パーツはいろいろ持ち合わせていますが念のために部品セットを購入。今までマイコンではBasic StampとPicで遊んできましたが何といっても通常のコンピューターと変わらない小型コンピューターであってしかもマイコンのようにセンサーからアクチュエーターまで制御できますので驚きです。また言語がLinux系OS使用ですのでこれも新たな出会いです。うまく環境制御に使える代物が作れるレベルまで使いこなせるかどうか?。


1月22日 12月3日に購入した「RaspberryPiで学ぶ電子工作」も最終章のインターネットによる走行ロボットの操作まで一応完了しました。マイコンボードのようなGPIOやソフトウエアの充実ぶりには感心しています。フィッシャーテクニックのブロックで制作した自走ロボットにRaspberryPiを搭載しもう一台のRaspberryPiのディスプレイ画面に表示されるカメラ画像を見ながらその動きをコントロールすることができます。(ロボットはAndroid系のスマホからでも制御できます)


参考書も2冊購入して目下リナックスプログラミングを勉強中。
