娘たちの写真はふうこさんの方が撮りやすい。
おちゃは落ち着きがなく、写真を撮ろうとするとカメラに頭突きしてくるので、こんな↓写真になってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/092629f53d91cd4db6aac70b708c106c.jpg?1590878336)
去年は短いただの枝だった挿し木たちがグングン成長してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/11/81c70b25a7d22d767a1f605652dd882a.jpg?1590875400)
あおい
取っても取っても蕾が上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/66/1ecb18afa211769256d059ce254048e6.jpg?1590875451)
クイーンオブスウェーデン
こんな可愛い色の花なんですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/8e34dc10d8ab4b62be2c1000e97e98e0.jpg?1590875558)
ウィリアムモリス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/9e6aeb07e2bbf3f570ffb71123f5c46d.jpg?1590875602)
ローズポンパドール
一丁前にベーサルシュートが伸びてきました。
こちら↓は4/4のつるミミエデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/d69ed156095de397baa7ef2e50a231f4.jpg?1590875779)
今朝5/31のつるミミエデン。
近々80cmの支柱じゃ足りなくなりそうです。
一本のまま上へ上へと伸びてくるのでピンチしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/9f7d1e865a016f80548bba0391e3b781.jpg?1590875941)
おまけ
4/4のただの棒の桃、白鳳の木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/59/836fe945835f531aaa9db9e37fa118aa.jpg?1590876182)
今朝の白鳳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/3cc31aad8a209708f2aa4e5c7cfc01a1.jpg?1590876227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/e1bbf28b2b3fb1463b08f16d7df9d597.jpg?1590876280)
実は植えてたトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/76/96ab53bb004226e9f278c9fb289586d6.jpg?1590875990)
プリンスチャールズが散り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5e/e3829ddb5f85d41c43fbb8f0cb3329f2.jpg?1590877174)
オレガノ ロタンダフォーリア。
ちっちゃい花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/2a55cf75aecaf720b3f4ab7921591edb.jpg?1590878053)
日当たりゼロで咲くローゼンドルフシュパリースホープ。
花が完全に片寄ってしまってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/6d32bbf3b623e4ac0a989e8d862effc9.jpg?1590878091)