とんぼ玉・ガラスの装身具、盆栽鉢を制作する
ふちこまこと林裕子のブログです。
家族や趣味の事なども気儘に綴ります。
斑駒の戯言
イチゴジャム
2010-06-10 / 家族
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/d5886e953054985077dc074e32113935.jpg)
昨日どっさりイチゴを頂きました。
日曜日にもISAはお友達の家のイチゴ狩りに呼んで頂き、お土産にカゴいっぱい頂戴しました。今年はいつもよりも甘くない、と仰っていましたが、摘みたてのイチゴは香りも格別、スーパーで購入するものとは比べ物にならない美味しさです!
今年は春先の寒さのために生育が遅れて、今頃に大きな実のイチゴがたくさん取れるのだそうです。夕べは別のご近所のおばあちゃまからの頂きもの。「今とれたばかり。農薬も何も使っていないから、 可愛いお兄ちゃんに食べさせてあげて♪」
ISAのお陰で、私もお相伴に預り今年はイチゴを堪能しました。
生では食べきれなかったので、ジャムにしました。最近は電子レンジで簡単にジャム作りができるそうですが、子どもの頃に母が作ってくれたように、お鍋でゆっくりコトコトと煮込みました。部屋中に甘い香りが漂います。
市販のものよりも粒を残した緩めのジャムは、むかし懐かしい幸せな味。
朝、起きてきた息子に一口味見させるとうっとり。今日はイチゴのジャムサンドにしようかー と提案したら「そんなもったいないこと、せんといて!」と怒りの声。
っえー、じゃあ何にするの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/fc29ed0fabaf85ad56f73a8fe8071cc7.jpg)
朝からジャムを載せたアイスクリーム ^^;結局、ジャムサンドも食べましたけどね)この分では大瓶で3個分できたジャムもあっという間に無くなりそうです
日曜日にもISAはお友達の家のイチゴ狩りに呼んで頂き、お土産にカゴいっぱい頂戴しました。今年はいつもよりも甘くない、と仰っていましたが、摘みたてのイチゴは香りも格別、スーパーで購入するものとは比べ物にならない美味しさです!
今年は春先の寒さのために生育が遅れて、今頃に大きな実のイチゴがたくさん取れるのだそうです。夕べは別のご近所のおばあちゃまからの頂きもの。「今とれたばかり。農薬も何も使っていないから、 可愛いお兄ちゃんに食べさせてあげて♪」
ISAのお陰で、私もお相伴に預り今年はイチゴを堪能しました。
生では食べきれなかったので、ジャムにしました。最近は電子レンジで簡単にジャム作りができるそうですが、子どもの頃に母が作ってくれたように、お鍋でゆっくりコトコトと煮込みました。部屋中に甘い香りが漂います。
市販のものよりも粒を残した緩めのジャムは、むかし懐かしい幸せな味。
朝、起きてきた息子に一口味見させるとうっとり。今日はイチゴのジャムサンドにしようかー と提案したら「そんなもったいないこと、せんといて!」と怒りの声。
っえー、じゃあ何にするの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/fc29ed0fabaf85ad56f73a8fe8071cc7.jpg)
朝からジャムを載せたアイスクリーム ^^;結局、ジャムサンドも食べましたけどね)この分では大瓶で3個分できたジャムもあっという間に無くなりそうです
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« ハーブの花 | 入梅の庭 » |
さてさて、久々にふちこまさんのジュエリー講座参加させていただきます^^ よろしくお願いいたしますぅ~~~~
また個性的な色合わせのネックレスが仕上がりますね、楽しみです♪
ジャムはお目文字までに空っぽになりそうですが^^;