goo

久しぶりにきもので

3,4月は本当に忙しくしており、ブログの更新が滞ってしまいました。変わらずに覗いて下さいます皆様、どうもありがとうございます。
仕事では展示会ラッシュとワークショップ、私事では息子が保育所から小学校へと生活の変化もありましたが、ようやく日常生活が戻ってきて、少し落着きました。

というわけで、先週は2ヶ月ぶりにお茶のお稽古に。5月だというのに肌寒い日で、迷いましたが袷のきものを選びました。龍郷柄と言われる大島紬に、帯はろうけつ染の塩瀬。
最期にお点前をしたのは炉でしたから、風炉に変わってさぁ大変!
・・・ になるかとドキドキしましたが、幸い薄茶運び点前。 まごつくことなく出来ました。

水差は春慶塗りのつるべ型。茶碗は初めて使わせて頂く永楽で、雲と庵の柄。安南のような陶器に青い染付けの器、大好きです。少し小振りで形も良いなー、こんなお茶碗欲しいなー、と手に取り底を見ましたら、河濱支流の落款でした。
あっ、これは私には入手困難ですわ。お稽古で使わせて下さる先生に感謝でございます。
お薄器は面中継、菓子器は安南で魚と海老の柄。お菓子は叶匠寿庵の花しるべ。 見た目にも美しく美味しいお菓子です。
やっぱりお茶は良いですわ~お稽古に出掛けてようやく日常生活に戻ったことを実感しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 日本橋三越にて 金沢へ落語を... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。