3週間ほど前から
唇の左端(口角)が少し切れて赤くなり
かさぶたが出来ては
顔を洗ったり、大あくびをしたりすると
かさぶたが取れ、
その繰り返しで、酷くはならないものの
治らず、どうしたものかと
困っていました。
食事の時など切れると少し痛いし
おちょぼ口での食事は美味しくないし
小さなストレスでした。
胃の調子が悪い時
こんな風になったりも過去ありましたが
胃がどうこうという自覚症状もなく、
それもこんな長期に渡ってというのもなく、
これくらいで受診するのもなぁと
躊躇していましたが
もしかして大病の前兆だったら、、と
今日いつもの皮膚科を受診しました。
一旦カビの検査をするため
組織を取られましたが
「2週間前まで爪水虫の抗菌薬を飲んでるよね~
ならカビではないね」と検査はやめ。
オロナインを数回塗布したと言ったら
「オロナインでは治らないよ」と
言われました(笑)
だって変なモノ塗ったら余計怖いし。
これ塗って1週間たっても治らなかったら
また来て、とのことでした。
悪い病気の前兆かとも思って、
と言ったら
「それはないから心配いらない」との回答で
とりあえず安心しました。
早めに行けばよかったな。