一昨日に耕していた場所に昨日
ラッキョウを植え付けました
これは正午過ぎ
太陽が畑一面に当たっています
これまでは全く日が当たらず土も無かった
ラッキョウの次に分葱の種を2粒ずつ植え付けた
この時はすでに日陰が迫っています
全部終わった時13:20
菜園はすでに日陰に
しかし、これまでと比べれば
半日は日が差してくれるから
作物も以前より育つようになりました
菜園南側に迫っている雑木が日を遮るのです
午後3時頃まで全体の草取りも完了
奇麗な菜園が出来ました
帰る時
網からはみ出して生っていた西瓜(前日の写真)
このままだと台風にあおられそうだから
少し出ていた網に入れてやりました
1日で少し大きくなっています
昨日の収穫野菜
台風が去ったら次は浜菜園の
スイカと瓜ツルを撤去します
ハサミを持ってなくて
手で引きちぎって来たスイカです
中々切れないものですよ
福岡県田川に住んでいる知人から
今年も葡萄4キロが届けられました
毎年美味しいと言われる農園へ出向き
もう20年送ってくださいます
有難い事です
今朝は小雨ですが降り続いています
雷もひっきりなしに鳴っていて
湾の景色がカーキ色に
嵐の前の不気味さです