昨日はお彼岸の中日
毎回彼岸には手作りおはぎをお供えしています
仏壇用とお墓用に3個ずつ盛ったが
昨日は1日中雨でお墓へは行けずじまいでした
1個だけお皿に入れてテーブルに
これは去年の暮れに亡くなった実家の母にと供えた
母も私もおはぎが好きで何か有る度に作ってくれ
私が結婚する時に作り方を教わりました
近所のN家(現在空き家)の次男さんが
雨の中かっぱを着てお墓掃除をしに来ていた
夕方、掃除が終わり帰り道にうちに寄られ
主人好みのキリン一番搾り6本下さった
早めの夕食で貰ったばかりのビールと飲み比べ
左が頂いたビール
先ず香りが違う。そして美味しい
これは私が飲むキリングリーンラベルより美味しいかも?
うちはビールは頂き物で買う事は無く
新しい物が出ていてもしらずにいます
連日の強風で海藻がうちのスロープに
打ち上げてきだしました
色んな藻が有りますが
一番乗りはこの手です
藻は拾い上げ真水を掛けてコンポスターへ
良い肥料になります
名前は知りませんがこの花
植えた覚えはなく
庭のあちこちに生えまくります
なのできっと種が出来て繁殖するのでは?
奇麗な花なのでそのまま放置しています
切り花にしてもいいようですね
今朝は雨は止みましたが曇りの予報です
昨日の雨でしっかり湿り草が喜んでいます