年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

初玉ねぎ&庭の桜

2021-03-18 07:01:30 | 田舎暮らし

先日買い物に行ってこれを食べたいと主人

それで玉ネギを見に行った

今年は茎も葉っぱも太くていう事無し

大きそうな玉を探していたら

何物かがかじっているのが有った

仕方ないこれを初収穫するか

そして昨日の昼食ハヤシライスを

忘れる位前に食べた切りで

とっても美味しかった

夕方にもう1個玉ねぎを抜き

野菜炒めに入れた

主人には豚肉いっぱいお野菜ちょろっと

美味しかったとさ

玉ねぎ105個植わっていた

早くから食べないと腐って長期保存できないから

 

昨日は家裏の川の掃除する

川下はヘドロが堆積しハコベが密集

鍬で下へとかき出した

上流部分は

手で草を引き風で吹き込んだゴミ拾いを

やっと奇麗に

しばらくは大丈夫かな?

 

庭の桜の様子

昨日のお昼頃の状態です

8分咲き位かな?

もうきれいですよ

1階のリビングから見た桜の木

これは私の2階の部屋からの眺め

満開状態時にはとっても目立ち

道行く人もきれいね~って言ってくれます

河津桜より遅くて吉野桜より早い

何という名前の桜なんだろう?

 

今朝は薄曇り

昨日は畑の草取り中暑くて暑くて

今日も続けて草取りかな?

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする