今日は朝から雲一つ無い晴天で
初めてジャグジャグジャグと鳴く蝉の声がうるさいです
朝はとっても涼しいのですが
今日の昼間は最高に暑くなるかもです
昨日は佐伯警察署へ免許証更新へ行ってきました
5年前に白内障の手術をして初めての目の検査
苦手にしていた3本の棒が横1列に並んだタイミングで
ボタンを押す。これがバッチリ出来
凄く目がいいですね~と褒められちゃった
帰にはスーパーディスカウントストアで大量の買い物し
ホームワイド、トキワ、ユーマートでも買って帰宅
その後は疲れて仕事は出来なかった
そこで今日のブログは
今朝目についたお花をアップします
同級生の美容室に有った種を貰って植えた
風船カズラ
もう、20年以上無くならずどこかで実を付けています
今朝は少々疲れが有り
ジョギングじゃなくてウォーキング
約1、5キロを往復し帰宅後お墓参りをして
そこで朝顔が咲いていた
庭へ降りたら大倫の花のダリアが
半分だけ花弁が付いていない不良品
プランターがボロボロになるまで放置され続けても
お花だけは頑張ってさいている
ここの家へ越して来て初めて義従姉に頂いた花苗
しかし、余り好きではなくて
見つけたら抜いて既に20年にもなるが
庭の最南端の柿の木に
隠れたように伸びて花が咲いていた
もうこれはこのままにしておきます
涼しい場所を探してまわるクロ君に
柿の木の陰に
お昼寝場所を作ってあげました
昨日はキューリとナスだけ採りました
今日はこちらも雨は降らず夏日になりそうです
フウセンカズラのグリーンカーテンも良いものですね
風船が揺れて涼しげですものね
来年は鉢植えにしてみようって思っています
フウセンカズラは私も毎年、グリーンカーテンに仕立ててましたが、今年は種まきのタイミングを
逃してしまいました。
それでも去年のこぼれだねから、あちこちに芽を出し育っています。
そよそよと涼しげですよね~。