年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

猫のお世話と手名付け

2022-11-21 06:49:10 | 田舎暮らし

Tさんがお魚を軽トラで積んで来たら

私がボールを持って貰いに出る

そして猫用に捌く 時々私用にも

 

好きな方を食べて貰おうと並べて置く

 

昨日は4日ぶり?位にソラが子猫を連れて来てくれた

まだ手のひらに乗るような小さい子猫

お腹が空いていたのか

お皿の魚完食しました

 

満腹になった所で

買っていた猫じゃらしで遊んでみたが

怖がって逃げちゃいます

しかしとっても暖かい日だったので

暗くなるまで家の裏で寝転んだり食べたり

私が行っても逃げなくなりました

 

主人は午後、日陰になって涼しくなったところで

先日私が放り投げていた樫の枝を

焚き物様に切りだしていました

私は今日暑かったので家の中の掃除をし

夕方主人を少し手伝って上げようと登ったが

今日はもこれで終わりだとの事

だから私何もしなかった~

 

浜菜園の台風で倒された白ナス

やっと今になってナスの実が膨らんできました

楽しみです

 

今日もいいおてんきですよ~


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しい沢庵漬けが出来た | トップ | 野菜の収穫&ネキリムシ害 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
fufuさんへ (hanamaruアヤ)
2022-11-21 09:28:34
おはようございます
子猫の 手な付け? もう少しだね~~ そばに行っても逃げないとは? 楽しみが増えましたね~
そちらは そんなに暑く 良いお天気なんですか?
此方は今日は 雨 それも結構まとまった雨ふりです
私今日は 久しぶりに 部屋の大掃除しようと思ってたが  雨降りなので 意気消沈 やりたくないので
明日に 伸ばします・・・・・
返信する
Unknown (nonakask)
2022-11-21 10:04:14
こんにちは。
ソラちゃんが仔猫のそばには映っていませんが、仔猫が単独で来たんですか?
このぐらいからだと、なつくかもしれませんね。
台風で倒された白茄子が復活したんですね。良かったですね。
返信する
hanamaru アヤさんへ (fufu)
2022-11-21 12:43:48
こんにちは
その子猫ちゃん、昨日は暗くなるまでベンチの上で寝てたのに
今日は姿を見せず
朝は親猫が何度も何度もせっせとお魚を運んでいました
そうそう、お天気が悪いと部屋の掃除が気が乗りませんね~
私もそうで、昨日やっと思っていた室内の掃除が出来ました
今日も少し動けば暑くて室内で今、タンクトップ1枚でいます
室温は網戸を空けて26、1度です
しかし午後は少し雲が出て来ました
返信する
nonakaskさんへ (fufu)
2022-11-21 12:51:12
こんにちは
子猫とソラは一緒に来ていました
が、私は外敵ではないとわかっているようで
ずっと離れた所に寝転んでいました
午前と午後に1回ずつ姿が消えましたが
すぐ戻って来ていました
きっと一緒におトイレにでも行ったのでしょう?
今日はお昼過ぎたが昼食に来ませんね~?
返信する
こんにちは (ルルのママ)
2022-11-21 13:09:02
仔猫ちゃん本当に可愛い‼
名前は付けてますか?
もうちょっとで慣れてくれるかな~
美味しそうにガッツリ食べてますね( *´艸`)

午前中は雨でしたけど今は止んでます
ちょっと肌寒いです
返信する
ルルのママさんへ (fufu)
2022-11-21 18:38:40
こんばんは
子猫慣れそうで慣れません
触ろうとするとサッと逃げだします

こちらは今日も暑くて暑くて
網戸にしていました
返信する
Unknown (かりんとう)
2022-11-21 20:21:56
そらちゃんの子猫ちゃん、少しづつ少しづつ慣れてきているようですね。
時間はかかるけどきっと懐いてくれるんじゃないでしょうか。
楽しみにまちましょう。

そちらは暑かったんですね。
肌着に割烹着姿だったそうで、夏のようですね。
動くと暑いですものね。
こちらは午後から晴れていい青空が出てました。
返信する
かりんとうさんへ (fufu)
2022-11-22 06:56:16
おはようございます
そうなんです。昨日は真夏と同じ感じがしました
気温は21度しかなかったのですが?
室内は27度位まで上がっていました

今朝はもうソラちゃんだけが今来ました
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事