年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

3度の食事

2021-06-24 05:59:54 | 田舎暮らし

今朝5時23分 我が家の日の出です

ヒンヤリしてとてもさわやかな朝です

イチジク2個目の収穫

皮を剥き2つ割りに

きっと美味しくないだろうと思い

私のサラダに入れてみたら

とっても美味しいかったのです

私の朝食です

主人は別メニュー

 

昼食

残りご飯が有ったのでチャーハンに

 

カマスを沢山貰い(ゼンゴは猫用)小さめを

寿司用に調理

大きいのは義妹へあげる

夕食にはカマス寿司の出来上がりです

これも美味しかった~

 

今は毎日草取りをしています

 

 

 


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツツジの剪定 | トップ | ゴーヤの摘芯&側溝掃除 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小山康子)
2021-06-24 07:39:54
本当にいつも、美味しそうな料理ばかりで、羨ましい限りです。
魚をさばくのが、かなり下手くそなので、毎回じっくりと見ています。
元気を感じるブログで、ほっと安心です。
返信する
Unknown (やえちゃん)
2021-06-24 08:45:31
リズムある毎日ですね~。朝は、4時ごろ起きるの?
範囲が広いから、草取りが大変でしょうが、夜はぐっすり眠れますね。10時ごろ寝るのでしょうか。
fufuちゃん、環境に恵まれた生活、維持できるよう頑張ってね。
返信する
こんにちは~ (ルルのママ)
2021-06-24 12:12:59
気持ちのいい朝ですね
海に日の出素敵な風景~

イチジク入りののサラダ美味しそう(*'▽')

カマス新鮮だからお寿司も美味しいでしょうね
クロちゃん美味しいご飯
嬉しいだろうね

今日ははっきりしないお天気です
小雨が降ったり止んだりです⛅
返信する
小山 (fufu)
2021-06-24 13:16:51
あらあら、ほめ過ぎですよ
私は料理が下手と言うか知らない事ばかり
レパートリーが無いのでいつも同じものばかりなんです
お魚を捌くのだけは確かに上達したと思います
いつも見て下さって有難うございます
返信する
やえちゃんへ (fufu)
2021-06-24 13:24:20
朝は4時頃寝覚めいつ起きようかな~って
テレビのニュースを30分位見て5時前に起きてるかな~?
夜は9時に寝るようにと心がけていますが
夕方5時まで作業をすると夕食やお風呂が遅くなっり
10時頃になる時も
ぼけない為にも出来る限り7時間睡眠をとるよう心掛けています
いつも励ましてくれ有難うね
返信する
ルルのママさんへ (fufu)
2021-06-24 13:33:01
こんにちは~
今日午後は曇りの予報でしたが
まだ晴れていて暑いです
今、1時間位家の裏でアサリ貝掘りをしてきました
暑くて汗ビッショリです
貝は酒蒸し1回分くらい採れたかな?

ア、イチジク入りのサラダはとっても美味しかったのですよ

今日もクロ用の新鮮なゼンゴアジ貰っています
返信する
Unknown (satochannoniwa)
2021-06-24 14:18:58
お寿司の夕飯 最高!ですね、、
魚の処理が 出来ちゃうのも いつも、凄いな、、です、、
返信する
Unknown (たけ)
2021-06-24 16:24:44
朝食は360日くらいお味噌汁と卵と御飯です。
昨年からずっとカマスが多いですね。
カマスでもアジでもいいからお寿司を食べたいです。
返信する
小山康子さんへ (fufu)
2021-06-24 19:57:04
先のコメントへのお返事ゴメンナサイ
康子さんへが消えちゃっていました
失礼いたしました
返信する
satochanへ (fufu)
2021-06-24 20:00:30
魚寿司、この地域の郷土料理みたいです
ここに移り住んでから覚えました
私余り好きではなかったけれど
最近は美味しくなってきました
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事