今朝は曇り空だったので
丘の広場の草引きへ出かけた
去年移植した桜が勢いよく成長しています
椿も何とか根付いたようです
11時頃になって雨がポツポツと落ちて来たので
作業を止めて帰宅
午後3時半頃やっと雨が止み
家の周りを整理
植えっ放しだったシンピジューム
プラスチックの鉢が劣化してボロボロ
適当な植木鉢を見つけて
畑の土で植え替えして置きました
去年の秋花が咲いた幸福の木
何だか元気がなくなって来た
引き抜いたら鉢の底からも根が出ていて
植え替えしてやらねばと
元気が取り戻せるまで一番風当たりが少ない
花壇の隅に地植えしました
元気になったら寒くなる前に
又植木鉢の中へ戻ってもらいます
今日は早じまいになりました
こちらも今日は1日どよよーんなお天気でした
植え替え作業など手をかけてあげて
植物も喜んでいますね!
いろんなお花も綺麗に咲いているし、いいな
私んとこは…ずぼらしまくりで…
たった一本のジャーマンアイリスも消えて
悲しいかぎりです~
☆彡
あら、ジャーマンアイリス
消えちゃいましたか、残念ですね
うちは増えまくっています
お近くなら差し上げられますのにね~
幸福の木に 花が咲いたんですか? 凄いね~~
毎年咲いてくれるとよいね~ でも 木が少し弱るの
ないかな? 元気になるとよいね~~
でも fufuさんは 本当に 働き者なんですね~
私なんてグウタラ人間ですから~ 感心してしまいます 今日は 此方は 雨降です 結構激しい雨音が聞こえてます 今日はブログお休みして 編み物に精 出そうかな?・・・・
少し休んだ方がいいよって
雨が降って来たのかもね
幸福の木元気になると良いですね
またきれいなお花咲かせてほしいですね(*^▽^*)
幸福の木にはめったに花は咲きません
この木は去年が2度目です
い~え、ブロブは良い所取りして書いていますからね
仕事は沢山有っても気の向くままに自由にやっています
アヤさんは良いわね~、雨降ったら編み物や小物作りの趣味が有りますからね
私、雨降ったら退屈でなりません
そうそう、昨日昼食後、どうにもならない程眠気がさし、ベッドに寝たのです
2時間ただお布団に入っているだけで全く眠れませんでした
眠たくても眠れないんです
幸福の木大きくなりすぎてカットしたんです
最初からにすればもう20年位になると思います
ずっと鉢の中だけでしたからね