ふふふのふ

白黒・はちわれ猫の風子の日常。時々虹の橋組の思い出も。

風子姐さんの災難

2010-05-31 10:38:00 | 風子
昨日は朝から着付けを済ませ、
その足で福来。ちゃんのお参りに行ってきました。


午後からは着付け教室の予定が入っていたし。


朝、着付けをしたお家では3匹の猫さんがお迎えしてくれました。
特に黒猫さんは、もうゴロゴロスリスリで。
しかも体が大きい!(内心「でかっ!」と言ってしまいました)
誰かさんちの体の大きな黒猫さんってこんな感じかしら?(笑)


午後からの着付け教室の生徒さんに、風子さんは挨拶に来てくれました。
しかし、彼女は、飾った福来。ちゃんの写真と、風子を見比べて

「あれ? あれ? 同じ猫さん?」

と聞き出す始末。


うーーーん。それだけ似ているってことか?
確かに似ているけど、性格は全然違うしぃ。(笑)


福来。ちゃんが亡くなった午後6時50分には
お線香を立てて手を合わせて思いを馳せていたのですけれど
その頃から、風子が鳴く、鳴く、鳴く… 

で、五月蠅いので


「風ちゃん、今は福来。ちゃんか?」

と抱っこして聞いてみても、情けない声で

「違うニャ~」と言っているみたい。


昨日は私に一日中「今は福来。ちゃんか?」と聞かれて
うんざりの風子さんでした。



福来。ちゃんは福来。ちゃんであるし、
風子は風子でしかないので、当たり前なんですけれどね。
似ているので何となく、
風子の体を借りている時間があるのかな、なんて思ってしまって。


でも、福来。ちゃんへのお供えをお裾分けしてもらえて、ウハウハ状態。
食べ過ぎて、ゲロゲロ状態になる風子さんです。
(ゲロ吐くぐらいまで食べるなっ! おまえ、猫だろ?)


福来。ちゃんの命日は、風子さんには災難だったのかもしれませんね。


人気blogランキングへ 
ポチッとお願いします。



そして、こちらにも!にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福来。ちゃん命日

2010-05-30 16:31:00 | 先住様 福来。ちゃん


今日は福来。ちゃんの命日です。
あれから4年が経過しているんですね。
4年前の今頃は、まだ生きていたのになぁ。





こんなの作ってしまいました。






萌湖ちゃん、お供え有難う。
風子さんが喜ぶ(笑)Zeppin きっと福来。ちゃんと風子としーちゃんが
揃って頂くと思います。




はなうたにゃん太さん、お花有難う。
福来。ちゃんみたいなピンクです。



人気blogランキングへ 
ポチッとお願いします。



そして、こちらにも!にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビングの椅子

2010-05-25 22:22:00 | 
昔々、一人用の食卓を買った。
椅子が二つついている、小さな食卓。



その椅子がニャンズはお気に入りのようで
いつも誰かが乗っていたっけ。


アニマルコミュニケーションをして貰った時も

「『椅子の上』って言っていますが、判りますか?」と言われた時
「ええ、ええ、判りますとも」と答えたっけ。


あの椅子の上に今もいるって、
福来。からのメッセージだってすぐに判ったもん。




 福来。ちゃんが乗るとこんな感じ。



 しーちゃんが乗るとこんな感じ。




やはり、こうやって見ると、しーはでかい。(笑)


人気blogランキングへ 
ポチッとお願いします。



そして、こちらにも!にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫飼いは猫飼いを呼ぶのか?

2010-05-23 19:56:00 | 飼い主
私、出張着付け以外に、着付けも教えています。


今日も着付け教室をやっていて、マンツーマンでやっているので
一人が終わったら次の方が来られて、と
満員御礼状態でした。


Nさんは昨日が丁度6回目で一通りの練習が終わりました。
Yさんは昨日が1回目の方です。


私とNさんとYさんには共通することがあるのです。
3人とも滋賀県人(もしくは滋賀県で働いている)であること。

そして3人とも猫飼いである、ということです。


昨日、初めて来られたYさんは先日の富山の彼女と同じく
「猫、いるのですか?」が第一声でした。(笑)

Yさんちにいるのは、なんと、白黒猫だそうです。
しかもYさんちは、風子達4ニャンを保護した所のご近所。

Nさんは京都市山科区で一人暮らしをされていて、
三毛猫と茶虎を飼われています。




猫飼いは、猫飼いを呼ぶのかしらねぇ。
ん? もしかしたら椅子の上にお座りの、あの方の差し金?(笑)





人気blogランキングへ 
ポチッとお願いします。



そして、こちらにも!にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫好きのお客様

2010-05-22 10:51:00 | 風子
今日の着付けは久しぶりに我が家でやった。

何でも富山の田舎から来たという若い女性とその彼氏。


で、彼女のお母様が呉服販売をされているとかで。
単衣の着物に紗袋帯。
季節に合わせた着物がバッチリ用意されていた。


部屋に入るなり、キャットタワーを見て

「猫、いるんですか?」
「いますよ。」
「私、猫、大好きなんです。家でも飼ってます。」

の一言に気分よくして、風子姐さんを探し出して連れてくる。
風子姐さん、機嫌悪くて鳴く、鳴く、鳴く…。


「血統書付きの猫ですか?」と彼女。
 (えっ?そんな訳ないだろ!)
「いえ、純粋な野良猫です。」と私。
 (純粋な野良猫ってあるのか?)





「可愛い~」
「小さい~」
「綺麗~」


彼女にとっては着物どころではなさそう。
次の予定が入っていたので、早々に切り上げて着物を着せ始める。



が。
しかし…。



さっきまで一緒にいた彼氏がいなくなる…
ん? どこに行ったんだ?
他の部屋は散らかっているので、変に覗かないで欲しいのだけど…






と思って見ていたら玄関の所で風子さんと遊んでいました。(笑)
風子さんは、じゃらしを振って貰って嬉しそう。
彼氏は熱心に風子と遊んでくれて、嬉しかった。




「また次に京都に来た時もお願いしますね!」
と言って帰っていきました。
今日と明日は京都観光なのだそう。
楽しんで無事に富山まで帰って欲しいな。



人気blogランキングへ 
ポチッとお願いします。



そして、こちらにも!にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする