ふふふのふ

白黒・はちわれ猫の風子の日常。時々虹の橋組の思い出も。

新しい仲間

2013-07-31 10:18:00 | 風子と福来三郎
君たちに言っておきます。
新しい仲間が来ました。
これから、仲良くしてね。




 先住の私に断りなく入れたの?


風ちゃん、誰とでも仲良くしてくれるやん。






 僕よりハンサムだったら嫌だ。


(爆笑)



昨日、「猫満福庵」さんから
オトナ満吉君が我が家に到着です。





風子姐さんとも仲良く記念撮影。






ふっ君とも仲良く記念撮影。


これから写真の端っこに、チラリチラリと写るかもしれません。
宜しくです。



明日から8月ですね。
早いもので、今年もあと5ヶ月となりました。

恒例のカレンダー作り、また今年もやろうと思っています。
8月上旬に皆様にご連絡致しますので
昨年同様、ご協力、宜しくお願い致します。

------------------------------------------------------------

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接待疲れ

2013-07-30 22:00:00 | 風子と福来三郎
私の家族とは言え、
普段は離れているから、母が来ると
それなりに気を遣っているらしいニャンズ。





あんたは、殆ど隠れていたから
接待疲れって訳やないやろ?





あんたは、ママが来ていても
悪戯は減らなかったさかい
接待疲れって訳やないやろ?





しかも、金曜日の夜は
ママと私の間に入って寝ていたしぃ(笑)





それでも、気疲れか。
月曜日はただひたすら寝ていました。

雨だったし。
静かでよかったです(笑)。


偶には他の人が来るのって、猫もおとなしくなるし
いいですね。

-----------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍のひげ

2013-07-29 22:15:00 | 京都のこと
28日(日曜日)の夜、母と一緒にディナーへ。




京料理とフレンチの「龍のひげ」と言うお店です。
実はここ。

今年のカレンダー丁合いの夜に行く店の候補なんです。
隠れ家的存在で、結構評判がいいのです。



「龍のひげ」って雑草の種類なんですって。
でもいつも上を見て伸びる草のように
よりよいものを出せることを目標にして
この名前にされたそうです。






八寸です。
湯葉や生麩の京食材、魚や野菜の旬食材に珍味などを十種。

目で見て食べるって感じですね。
色々と凝ったものが入っておりました。






サラダ!
これがサラダなんです。

バジルとトマトとフォアグラの三層に彩られた
バジルのムースとトマトをゼリー寄せに、そしてフォアグラ。

横に線になっているのが
上から胡麻ソース、次が赤ピーマンのソースです。
その下は塩らしいです。






造りです。
左上がトロ。右下が鱧。

何とも芸術的な配置ですね。
勿論、味も最高です。

私が今まで食べた中で一番美味しいトロだったかも。





二種の田楽味噌を海老にのせて焼いています。

チーズの田楽味噌に奈良漬を合わせたものと
枝豆の田楽味噌です。

チーズに奈良漬け。これが合うんです。
これからチーズで何かを焼いたら
上に奈良漬け乗せてみようっと思っています。





蛸と生麩の酢の物。

桃で作られた桃酢と黄身酢の二種のお酢で食べます。
右から芋茎、瓜、マスカルポーネの和え物、
かぼちゃ、ミニトマト、蛸と生麩です。

まあ、食べてみて下さいって感じ。






ガシラのブレゼ。

がしらを夏の京野菜、賀茂茄子や万願寺唐辛子 、
ズッキーニ、 ベーコンを共にブレゼした一皿。
マンゴーのソースで食べます。





御飯は、釜飯。
5種類ある中から選んだのは…



ちりめん山椒と十穀米の釜飯。
赤だしと香物がついています。


この後、デザートもついていたのですが
写真を撮るのを忘れました~。


これで3500円なり。
充分満足です。





その頃、猫達はひたすら寝ていました、とさ。(笑)


龍のひげで、食事を希望の方は
今年の秋、是非とも丁合いに京都へいらしゃいませ!

--------------------------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器用ですから…

2013-07-28 15:00:00 | 福来三郎

寝ながら体を掻いている福来三郎。






壁に足を乗せて寝ている福来三郎。






爆睡中!






何とも言いがたい格好で寝ている福来三郎。






 僕、器用ですから。


確かに!

------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う

2013-07-27 22:30:00 | 風子と福来三郎

金曜日の夜から、母が来ていて

「いつもと違うなぁ~」と思っているらしいニャンズ。





まあ、それでもふっ君は大あくびをしていますが(笑)


今日は母と二人で部屋の大掃除。
台所を少し変えてみました。
少しすっきりしたかな?





母の希望で焼き肉を食べに行きました。





タレのついた肉を焼いて、
それをお店独自の出汁につけて食べるんです。


もう想像以上、驚きの美味しさです。
ここなら「一人焼き肉」出来ると思います(笑)。

------------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする