もう水が入ったかどうか、油谷の棚田に下見に行きました。
道中の田を見て、まだだなと思いながらも着いてみると、南側の4分の1くらいに既にはってありました。
ここの写真が載ってる雑誌片手に、広島ナンバーの車から下り立ったご家族、そのお父さんらしい人、
「こりゃ、連休になったら気が早いのが来るから、1・2枚くらい水はっとけやー言うてはったに違いないデ」
(そうにマチガイナイ^^)
何人かの人が、来ては様子を見、また次のグループがちょっと車を止め、とみんなが、「よ~し今!」というときを今か今かと待ってるカンジの棚田の風景でした。
その棚田を見下ろす土手の中。
えーと、ぺんぺん草じゃなくて「なずな」? 「マメグンバイナズナ」?
とてもきれい! 今までこんなにきれいと思ったことがない気がする。
「イヌノフグリ」と「コメツブツメクサ」でよかったかなぁ?
かわくい豆ほどに見えてるのは、「カラスノエンドウ」のはずだけど、、、。
道中の田を見て、まだだなと思いながらも着いてみると、南側の4分の1くらいに既にはってありました。
ここの写真が載ってる雑誌片手に、広島ナンバーの車から下り立ったご家族、そのお父さんらしい人、
「こりゃ、連休になったら気が早いのが来るから、1・2枚くらい水はっとけやー言うてはったに違いないデ」
(そうにマチガイナイ^^)
何人かの人が、来ては様子を見、また次のグループがちょっと車を止め、とみんなが、「よ~し今!」というときを今か今かと待ってるカンジの棚田の風景でした。
その棚田を見下ろす土手の中。
えーと、ぺんぺん草じゃなくて「なずな」? 「マメグンバイナズナ」?
とてもきれい! 今までこんなにきれいと思ったことがない気がする。
「イヌノフグリ」と「コメツブツメクサ」でよかったかなぁ?
かわくい豆ほどに見えてるのは、「カラスノエンドウ」のはずだけど、、、。
花がちゃんときれいな白なんです。 私の記憶ではなんとなく緑と混ざったような、グレイっぽい印象の花で、上の方にちょっとだけつけてたような気がしてたんだけど、これは下のほうまでつけてて、きれいでした。
その気になってみないと分からないような小さな花も、そこら辺にいっぱいあったんですね~。
fujima-さんの接写でこれ程きれいなの初めて見た(失礼)ような気がします。 いつも遠景のきれいなのばかり見てたから。
実際の花はやっぱり雑草ですよね。鄙の花の良さってのらさんの写真集みるまで分らなかった。宝の山に囲まれていたのにね。
もしかしたら「ノミノツヅリ」あるいは「ノミノフスマ」かも知れません。5枚の花びらの先が分かれているかどうか、星型ならノミノツヅリです。
もう咲き終わってしまったかな?
写真にとってパソコンで見ると、レンズで見てるように大きく見えて(当然かぁ^^)、別世界に来た小人の気分になりますネ。
ホント、豆ご飯が炊けそうな莢(オッさやってこんな字なんだ)が写っててびっくりです。
油谷の棚田はまた行ってみるつもりです。
もう観光客向けサービスで水を張ってくれたんですか。農家の方もたいへんですね。
「マメグンバイナズナ」、きれいでしょ。
1株にいっぱい茎が立ってアップで見ると壮観です。
大阪ではどんどん少なくなっています。地域絶滅危惧種かも?
ナズナはみんなナノハナの兄弟(アブラナ科)なんですよ。
コメツブツメクサの後ろに写ってるのはカラスノエンドウでしょうね。大きく写ってて、豆ごはんが炊けそう!