野球小僧

完成している未完成

面白いデーターがあります。

「昨年の夏の甲子園に出場したピッチャーで、昨年秋のドラフト会議で指名されたピッチャーが何人いるか?」

というものです。

答えは「たった一人(有田工業高・古川侑利投手=楽天4位)」だそうです。


それを「過去に甲子園に出場した」と条件を広げても、松井裕樹(桐光学園・楽天1位)=二年夏、児山祐斗(関西・ヤクルト5位)=三年春、中村祐太(関東一高・広島5位)=2年春、岸本淳希(敦賀気比・中日育成1位)だけです。


今年もプロ注目の高校生ピッチャーのほとんどは地方大会敗退。
もちろん、甲子園で活躍し、ドラフト指名というピッチャーはいるでしょうけど、甲子園=プロとは限らないものかも知れません。

もちろん、高校球児の目標は甲子園。その先にはプロなのでしょうけど。

ですから、高校三年の夏に標準を合わせて100%とすることでしょう。
でも、その時点で100%であるのならば、プロに入ってからの伸びしろは、あまりない可能性もあるかも知れません。


古い話です。

1969年の夏の甲子園で一大ブームとなった三沢高校(青森)のエース太田幸司さん。当時、近鉄バファローズからドラフト1位指名され実働13年で58勝85敗4セーブの成績を残しました。
でも、本人としては「甲子園で活躍したプライドの元に投げていた。結果的にはそれが仇になりましたね。1年目に1勝を挙げたが、その後はなかなか勝てず、2年目にはフォームがバラバラになっていました。2年目のオフに高校時代の野球を捨てて、3年目に2勝してからようやくプロが始まったと感じました」と言っています。


現在、プロ野球で活躍しているピッチャーの中で高校三年時の夏の甲子園に出場ているのは極わずか。せ・パ合わせて投手成績上位30人の中でも10人いるかどうか。

逆に各チームのエース級には高校三年夏の甲子園経験者が少ないです。ここ最近では優勝ピッチャーは見当たりません。

「甲子園優勝投手はプロで活躍できない」というジンクスがあるそうです。

これは投げ過ぎによる影響もあるようですが、「燃え尽き症候群」という可能性もあると考えます。
高校野球で頂点の甲子園で優勝(または出場)。その大きな目標を手にしたことで満足してしまい「野球はここまで」と思う。一度、気持ちが切れてしまったら、元に戻すのは時間もエネルギーも必要。すべてが終わった後に、それが取り戻せるかどうかでしょう。

逆に地区大会で敗れた選手らには「甲子園に行けなかった」という悔しさがあります。
だから、気持ちの中にも伸びしろも残っているのでしょう。

安楽智大(済美)、高橋光成(前橋育英)・・・


今年、不作と言われているドラフトですが、彼らの一番も、まだこれからであって欲しい。

 

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
「ドラフトは不作の年ほど面白い」 by まっくろくろすけ

こういう年こそ、スカウトの眼力が試されると思います。
何だかんだ言っても、毎年新戦力が出てきますし、そういう選手が活躍する方が、後々名選手となる可能性だってあるのですからね。

ちなみに、私のところには調査書は来ませんでしたが。

CSって・・・私はBGM代わりにTVつけているだけです。

full-countの方は特に何も設定していませんので、もう一度チャレンジしてみてください。

eco坊主
こんばんは。
今朝はこちらが更新なくてfull-countの方に更新があったので
前からアナウンスがあったので其方にカキコして数字を入れて投稿釦ぽちっ。
あれっ?反映されない!? を数回繰り返し あきらめました。
夜、此方があったので・・・

朝のカキコ内容忘れました^^;
松坂・ダル・マー君という名前を書きましたが・・・

23日・・・
またまた悲喜こもごものドラマがあるのでしょうね。
安楽は12球団OKって言ってますし、西武は高橋一本とか。

CSはつまらん!!!
144の結果が全てでいいっす!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事