野球小僧

日本列島 高校野球の旅 ~奈良県編~

春 63回出場 112試合 54勝 58敗 0分 優勝; 2 ベスト4; 3 ベスト8; 10
夏 57回出場 133試合 78勝 55敗 0分 優勝; 2 ベスト4; 4 ベスト8; 11
(2017年第89回選抜大会含む)

奈良県とは紀伊半島の中央に位置する古の都です。かつては大和と呼ばれました。大阪府や京都府へ就労者や学生を送り出すベッドタウンが多い、近鉄王国の一角です。

明治維新後、かつて首都が置かれていたという理由で「奈良府」が設置されるものの、あまりにも存在感が薄かったため「奈良県」という形に落ち着きました。と思ったら1876年に堺県に編入されてしまい、さらにその堺県も大阪府に編入されて1887年に再設置されるまで10年以上奈良県が消滅していた時期がありました。19世紀後半から鉄道が整備され始め、寺社仏閣の多い奈良県は観光地として栄えて行きます。1940年の紀元2600年祭のときには天皇家と縁の深い橿原神宮に多くの参拝客が訪れました。その後ほとんど被害もなく戦争が終結すると、高度経済成長に乗って一気にベッドタウン化が進んでいます。

現在の奈良県は、日々、大阪や京都に大量の人を送り込み、代わりに多くの観光客を引き寄せる静かな土地ですが、現知事の外国人優遇政策(県立施設の一部無料等)や各自治体の外国人に参政権を付与する動きが県民や市民に周知されないまま活発化しており、要注意です。

【勝手に選んだご当地ソング】
♪ 奈良の春日野 青芝に
   腰をおろせば 鹿のフン
   フンフンフーン 黒豆や
   フンフンフーン 黒豆や
   フンフンフンフン 黒豆や

   男鹿 女鹿は 子鹿連れ
   鹿にうめぼし やったらば
   プンプンプーン いによった
   プンプンプーン いによった
   プンプンプンプン いによった
   (「奈良の春日野」 詞; 佐伯孝夫 / 唄; 吉永小百合)

選手権大会の成績は予想以上の強さです。実際は1県1代表制移行以前の1971年から2013年までの43年間にわたって天理高・智辯学園高・郡山高の3校が夏の甲子園出場を独占していました。

鹿児島県と同様に、この状況は「御三家」などと呼称されてはいますが、近年は天理高と智辯学園高との二強状態にあります。県内では御三家のほか、奈良大附高や法隆寺国際(旧・斑鳩)高なども強豪として挙げられます。

この43年間の御三家独占状態が破られたのが、2013年の夏。久々に出てきたのは県立桜井高でした。

【選抜大会出場回数ランキング】
1 天理高 23回出場 49試合 27勝 22敗 0分 優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 5
2 智弁学園高 10回出場 21試合 12勝 9敗 0分 優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 1
3 御所実高 7回出場 11試合 4勝 7敗 0分 ベスト8; 1
4 郡山高 6回出場 10試合 4勝 6敗 0分 ベスト8; 3
5 高田高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト4; 1
5 法隆寺国際高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
5 高田商高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
5 大和広陵高 2回出場 2試合 0勝 2敗 0分
9 奈良朱雀秋篠高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 奈良高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 一条高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 奈良大付高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 橿原高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 田農磯城野高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選抜大会勝利数ランキング】
1 天理高 23回出場 49試合 27勝 22敗 0分 優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 5
2 智弁学園高 10回出場 21試合 12勝 9敗 0分 優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 1
3 高田高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト4; 1
3 郡山高 6回出場 10試合 4勝 6敗 0分 ベスト8; 3
3 御所実高 7回出場 11試合 4勝 7敗 0分 ベスト8; 1
6 法隆寺国際高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
6 高田商高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
8 奈良朱雀秋篠高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 奈良高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 一条高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 奈良大付高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 橿原高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 大和広陵高 2回出場 2試合 0勝 2敗 0分
8 田農磯城野高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選手権大会出場回数ランキング】
1 天理高 27回出場 70試合 45勝 25敗 0分 優勝; 2 ベスト4; 2 ベスト8; 6
2 智弁学園高 18回出場 39試合 21勝 18敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 1
3 郡山高 6回出場 14試合 8勝 6敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 2
4 御所実高 4回出場 5試合 1勝 4敗 0分 ベスト8; 1
5 高田商高 1回出場 4試合 3勝 1敗 0分 ベスト8; 1
5 桜井高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選手権大会出場勝利数ランキング】
1 天理高 27回出場 70試合 45勝 25敗 0分 優勝; 2 ベスト4; 2 ベスト8; 6
2 智弁学園高 18回出場 39試合 21勝 18敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 1
3 郡山高 6回出場 14試合 8勝 6敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 2
4 高田商高 1回出場 4試合 3勝 1敗 0分 ベスト8; 1
5 御所実高 4回出場 5試合 1勝 4敗 0分 ベスト8; 1
6 桜井高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【奈良県出身者で打線を組んでみた】
一番 ⑧ 荻野貴司 (郡山高/千葉ロッテマリーンズ)
二番 ⑨ 亀井善行 (上宮太子高/読売ジャイアンツ)
三番 ④ 西岡剛 (大阪桐蔭高/千葉ロッテマリーンズほか)
四番 ③ 駒田徳広 (桜井商高/読売ジャイアンツほか)
五番 D 吉村禎章 (PL学園高/読売ジャイアンツ)
六番 ⑥ 高代延博 (智弁学園高/日本ハムファイターズほか)
七番 ⑦ 東田正義 (御所工高/西鉄ライオンズほか)
八番 ⑤ 関本賢太郎 (天理高/阪神タイガース)
九番 ② 岡崎太一 (智弁学園高/阪神タイガース)
   ① 三浦大輔 (高田商高/横浜大洋ホエールズ)

案外平均年齢は若い方だと思います。昭和の終わり頃から平成にかけて、活躍する選手が続々出てきました。西岡剛選手(大阪・大阪桐蔭高)は奈良市出身。千葉ロッテマリーンズで入団3年目からレギュラーとなり、2010年には首位打者(.346)と最多安打(206本)のタイトルを獲得。2011年からMLBへ移籍したものの、ケガの影響もあって活躍は出来ませんでしたが、奈良県を代表する筆頭野手と言ってもいいかも知れません。

エースには番長・三浦大輔さん(高田商高)。横浜大洋ホエールズへ入団した1992年以降、後継球団の横浜ベイスターズ・横浜DeNAベイスターズを通じて、一貫して横浜でプレー。「NPBの現役最年長選手および、横浜大洋への在籍経験を持つ最後の選手」として迎えた2016年には、「プロ野球の公式戦でピッチャーが安打を放った最多連続年数」というギネス世界記録を達成しています。

打線の中軸に元ジャイアンツの駒田徳広さん(桜井商高)と吉村禎章さん(大阪・PL学園)。満塁男の駒田さん、シュアなバッティングだった吉村さん。記録よりも記憶の選手です。おまけとして、亀井義行選手(大阪・上宮太子高)とジャイアンツ関係選手が3人もいます。

控えに「康友」さんが二人。鈴木康友さんは天理高で好守、巧打ぶりを発揮し、西武ライオンズ、読売ジャイアンツで長く活躍しました。久保康友選手(大阪・関大一高)は、変化球を巧みに操るピッチャー。キャッチャーの岡崎太一選手(智弁学園高)とはパナソニック(松下電器)-阪神タイガースを通じてバッテリーを組んでいました。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
天理高・智弁学園高の強さは現在では(も)群を抜いていますからね。他が目立たないのも仕方がないですね。

出身者打線では、ちょっと大阪の高校が幅を利かせていますが、まあ、しょうがないところでしょう。

なお、奈良県のご当地ソングでは
「大仏なら…」奈良少年少女合唱隊アンジェリカ with ますだ
とどっちにするか、悩みました。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

タイトルの県名見たときにご当地ソングを推測するのですが今回「ビンゴ」でした!っていうかぁ~鹿のフンしか思い浮かばないと言ったほうが正解ですが(笑)

天理高・智辯学園高しかないと思っていた奈良県!m(_ _)m
でも最近は天理高校はあまり甲子園ではパッとしない印象です。

打線ももっと天理高・智辯学園高のOBが多いかと思いきや・・・
コマソンが4番というのはどうかな~
観客のヤジに応対が主になったりして!?

監督は明石家さんまさんしかいないですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事