【五つ葉のクローバーを見つけた ~ 確率100万分の1なり の巻】
40余年前の大学受験の頃、英語がダメダメ。
あれこれやらずに「試験に出る英単語(でる単)」を
半年かけて丸暗記してしまう、という賭けに出た。
単語さえ分かれば、何とか読むことはできる。
本手ではないが、ギャンブルはそこそこ奏功した。
この時、2㌻目に「Superstition=迷信」が出てきて
ホントにこんな単語が試験に頻出するのかと首をひねった。
いいや、余計なことは考えず、ひたすら暗記すべし。
そう言い聞かせたものだ。
さて、このところ一人娘に起きたことを振り返るに
さまざまな困難、紆余曲折があったにせよ、
なんとか仕合せな方向に向かっているようで
今になってホッとしているわたしがいる。
7月始めに「五つ葉のクローバー」を
近所の公園で見つけたことを思い出した。
「財運」はないが、「満願」といっていいようだ。
あれは、迷信ではなかったのかもしれない。
試験に出る英単語 昭和の受験用英単語集のベストセラー。通称「しけ単」「でる単」。それまでアルファベット順で掲載されることが常識だったが、学習効率の観点から「出題頻度順」「過去問題調査による重要度」の順番に配列し、その画期的編集が人気を博した
迷信 (Superstition) 1972年11月リリースのスティーヴィー・ワンダーの名曲。アルバム「トーキング・ブック」に収録され、多くの国でシングル・カットされた。全米シングルチャートで1位を記録
関連記事 花言葉は「財運」 2020/07/02 投稿