映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

デジタル紙芝居で平和へのメッセージを語ろう、伝えよう、残そう!

2013年08月13日 | デジタル紙芝居プログラム

広島市平和記念公園

戦争を知らない子供たちにも
デジタル紙芝居でお話ししてみませんか。

語れるし、伝わりますし、残せますよね。



広島からのツナガル・ツナガレ平和のメッセージ!


デジタル紙芝居で 平和へのメッセージを語ろう、伝えよう、残そう!





デジタル紙芝居で
語ろう、伝えよう、残そう!
そして、
双方向性コミュニケーションが出来ます




誰でも簡単に楽しく
「語る・伝える・残す」を
デジタル紙芝居でお話しができる「形」にします




お問い合わせ

読み聞かせデジタル紙芝居 
企画、制作、webパフォーマンス、教室
ふみえ企画

お気軽にどうぞ(*^_^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ