映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

ものづくりから「ものがたり」へ・・・デジタル紙芝居

2014年07月02日 | デジタル紙芝居プログラム
みなさん こんにちわ~(^O^)/

あれ、夏なの? 
ナツがきたーーーー!ってね

かっちゃまの空、梅雨は追いやられています~ww


タチアオイの花が
もうすぐもうすぐ、てっぺんに届くよ~~


さて、
手作りの ものづくりには、「ものがたり」があります。


フェルト人形作り・・・デジタル紙芝居でお話し





手作りしている間も、色んなものがたりが・・・



さて、
こうして生まれたこの子たち
どんなおはなしをしてくれるのでしょ。







デジタル紙芝居は
あなたの思いを 語ります。伝えます。残します。





デジタル紙芝居制作教室
お問い合わせはお気軽にどうぞ

読み聞かせデジタル紙芝居
デジタル紙芝居企画・制作・webパフォーマンス・教室

ふみえ企画ホームページクリック



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ