映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

地元の女子高生がリポート、編集・・・デジタル紙芝居

2014年07月23日 | デジタル紙芝居映像制作教室➀
女子高生、勝山市観光地 平泉寺を取材しました(^O^)/
地元高校生の視点でリポート。


只今、
女子高生がデジタル紙芝居の編集しています(^^♪


リポートの様子・・・福井新聞記事に紹介されています。

ぽちっと大きく見れます。


デジタル紙芝居にして、
お話しが出来る形にして、


みなさんにも分かりやすくして、


語ります。
伝えます。
残します。


出来上がり楽しみですね~)^o^(


地域の光を
自分でアピールする事が出来るデジタル紙芝居。






デジタル紙芝居制作教室
お問い合わせはお気軽にどうぞ

読み聞かせデジタル紙芝居
デジタル紙芝居企画・制作・webパフォーマンス・教室

ふみえ企画ホームページクリック



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ