映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

デジタル紙芝居映像回想レクリエーションを実践したい皆さんへ!

2016年11月21日 | デジタル紙芝居あるある探し

デジタル紙芝居映像回想レクリエーションの実践。


今日の作品は、コレ!真っ赤な箸置き。

他作品の数々…コスモス貼り絵、新聞紙でナース帽、ペーパークラフトで雪の結晶、
なんとまはや(゜ロ゜)

デイサービスでたくさん作りました。


どんなお話しなの?
どんな思い出があるの?
覚えていますか?


ガンバって作った作品の思い出を
デジタル紙芝居で残し、

みんなでお話しすると楽しいね((o(^∇^)o))




お問合せ ⇒ デジタル紙芝居教室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ