映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

デジタル紙芝居制作マニュアルver.2018

2018年02月27日 | デジタル紙芝居制作所
デジタル紙芝居制作マニュアルver.2018
映像回想法に特化したモーショングラフィックス「デジタル紙芝居」の制作マニュアル



デジタル紙芝居制作マニュアルver.2018。映像回想法に特化したモーショングラフィックス「デジタル紙芝居」の制作マニュアルです。教育・福祉・観光・PR・メンタルに活用。



映像回想法に特化したモーショングラフィックス「デジタル紙芝居」の制作マニュアルver.2018。

基本コース5回のレクチャー付きで、デジタル紙芝居教室にて入手できます。

また、講義、講習、セミナー、体験学習会等でも入手可能です。

このマニュアルは、基本コースのレクチャーとセットで真価を発揮します。

お問合せはこちら ⇒ デジタル紙芝居制作マニュアルver.2018のお問合せ




※デジタル紙芝居の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。





費用とお問い合わせはコチラ

デジタル紙芝居教室へお問い合わせください。




   
ホームページはこちらから
映像回想法専門




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待合室

2018年02月27日 | デジタル紙芝居制作所

ぼーっと・・・

何をして良いかわからない・・・

何かしたらと言えば、「何もしたくない!この歳になればわかるわ!」って悪態をつく高齢者。

在宅でも、施設でも同じでしょう(苦笑)


そんな会話や態度が年がら年中続くと、いい加減疲れるよね。

何もすることがない、何もできない、だから、何もしたくない。

それでいて自尊心だけは百万倍!



まるで、高齢者の部屋は、いつ来るかわからない、どこに行くかわからない列車を待つ「待合室」のようだ・・・




まだ救いは、デイサービスに行く日は、朝から張り切る!

迎えに来ると、玄関まで走っていく!

なんだ、元気なんだ!いつも辛そうにしているのに・・・

ケアマネに言わせれば、かまってほしくてどうしようもないらしい・・・


高齢者だから仕方がないって、簡単には割り切れないよね。



つくづく、自分はこんな高齢者にはならないぞって心に誓う!

デジタル紙芝居、やるもんね!

ポジティブフォーカシングのバックアップディスク、リカバリーディスク、たくさん作っておくもんね!

自分の人生の楽しみは、自分で作っておくもんね!

手法とツール、誰でも学べる教室があるよ!









※デジタル紙芝居の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。





費用とお問い合わせはコチラ

デジタル紙芝居教室へお問い合わせください。




   
ホームページはこちらから
映像回想法専門






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球の試合・・・

2018年02月27日 | デジタル紙芝居映像制作教室➀

同じことを何度も聞く・・・

何度言っても、すぐに忘れる・・・

暖房のスィッチ入れても、すぐに消す・・・そのくせ、寒さに震え、咳をする・・・

ドロ沼・・・毎日毎日がドロ試合だ!

そんな日々を送る人も多いだろう。


ある意味、介護は野球の試合のようだ。

違うのは野球は9回で終わりだけど、、、
介護の試合は命ある限り続き、終わりがない。

ドロ試合が休む間もなく続くのだ。




ココロ、負けたらあかん。

子どもに返る高齢者
何度も何度も同じ事の繰り返し。


嫌だな!そんな高齢者になるのは・・・

どうやったら自分をコントロールできるか。



いつかは、自分もそんな時がくるのか。


そんな時の為に、今から、自分のバックアップディスク、リカバリーディスクを作ろう!

デジタル紙芝居は、そんなバックアップディスク、リカバリーディスクに最適だ!


人生を楽しんで生きるために。






※デジタル紙芝居の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。





費用とお問い合わせはコチラ。

デジタル紙芝居教室へお問い合わせください。




   
ホームページはこちらから
映像回想法専門







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ