映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

デジタル紙芝居で自分史を作る教室!

2018年02月28日 | デジタル紙芝居制作所


デジタル紙芝居映像回想研究所 デジタル紙芝居制作教室

デジタル紙芝居フォトムービーで自分史を作る教室!

人生のバックアップディスク、こころのリカバリーディスクとして役に立つ。



デジタル紙芝居教室で、デジタル紙芝居制作マニュアルをゲットしよう!

教室でマニュアルをマスターすれば、あとは自由自在に自分のバックアップ、リカバリーのディスクを作ることができる。



人生何事も体験だ!



体験してはじめてみにつくんだなあ・・・みつをも言っている。



デジタル紙芝居を学べるのは、この教室だけ。福井県鯖江市にある。



※デジタル紙芝居の活用企画※
□教育関係~ポテンシャルを引き出し、自己表現力と伝達力の向上。
□福祉関係~認知症予防、ボケ防止の習慣、うつの改善。
□観光関係~観光素材を「見える化ストーリー」でブラッシュアップ。
□PR関係~ものがたりプレゼン、ストーリープレゼンで伝達力向上。
□メンタルトレーニング~
自己表現力>自己確認>自己実現>自己完結の可視化でポテンシャルをあげる<カウンセリング有り。





費用とお問い合わせはコチラ

デジタル紙芝居教室へお問い合わせください。




   
ホームページはこちらから
映像回想法専門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ