映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

「地頭」を鍛えよう!デジタル紙芝居映像回想システムで!!

2019年02月11日 | デジタル紙芝居パフォーマンス


「地頭」は、大学などでの教育で与えられたのでない、その人本来の頭のよさ。

一般に知識の多寡でなく、論理的思考力やコミュニケーション能力などをいう。

変化の時代において求められる地頭の良さとは、生まれつきのIQの高さや幼い頃からの教育によるものではなく、

「常に物事を新鮮な目で捉え、考え続ける能力」である。

「脳で使っているエネルギー量✕それを持続させる時間」の総和が大きい人こそ、「地頭がいい人」としての要素になってくる。

「地頭」に関して以上のような記述があった。


「地頭」は今、話題だ!

進学、就職、様々な仕事、人間関係、あらゆる事に充てはまる話題だ。



そんな「地頭」を鍛える意識、習慣、訓練に、「デジタル紙芝居映像回想システム」が役に立つ。



デジタル紙芝居教室でレクチャー、実習、習得することができる。


地頭を鍛える「デジタル紙芝居映像回想システム」のレクチャー申し込みは⇒デジタル紙芝居制作所




*****************************

ホームページにもどる
デジタル紙芝居制作所ホームページです。


自分のデジタル紙芝居を作る。
自分のデジタル紙芝居を作ろう!わくわくするよ。プレゼンが変わるよ。コミュニケーションが変わるよ。やってみよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒達の感想文が届きました。デジタル紙芝居でプレゼンテーション

2019年02月11日 | デジタル紙芝居パフォーマンス
7日に行われた仁愛女子高GSコース
生徒たちのデジタル紙芝居プレゼン、その感想文が届きました。


こちらの意図する事が驚くほど理解されていて、感動、嬉しかった!
「地頭」の事もしっかり分かってくれたようです。


校長先生も、
担当の先生に「この授業を続けて欲しい」と仰っているそうです。


仁愛女子高校生徒達の感想文。デジタル紙芝居でプレゼン体験した事の感想文が届いた。即興力が試され、地頭の良さを引き出すプレゼンとなった。




仁愛女子高校生徒達の感想文が届き
デジタル紙芝居でプレゼン体験は、即興力が試され、地頭の良さを引き出すプレゼンとなった。


今回で3回目の
デジタル紙芝居での体験って事で、始まった講義。


でも、
始まってみると、感想文を見ると、
パワポで止まらず、
生徒達のデジタル紙芝居制作の時間があれば・・・と思う。



これは、
先生方が、デジタル紙芝居の手法を学び、自分で作らなきゃ・・・

先生の意図とする、デジタル紙芝居でのプレゼンへの思いは伝わらない。

生徒達への指導も出来ない。



デジタル紙芝居教室でレクチャー、実習、習得することができる。
「デジタル紙芝居映像回想システム」のレクチャー申し込みは⇒デジタル紙芝居制作所







*****************************

ホームページにもどる
デジタル紙芝居制作所ホームページです。


自分のデジタル紙芝居を作る。
自分のデジタル紙芝居を作ろう!わくわくするよ。プレゼンが変わるよ。コミュニケーションが変わるよ。やってみよう!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ