冬越ししたオリヅルラン、数鉢を日向に出しました。
半日陰の場所ですが。
その内の、プラ鉢をハンギングにしました。
2鉢がハンギングネットに納まり、つっています。

こうしてみると、オリヅルランもキレイで、見直しました。
ランナーが出るでしょうから、また鉢が増えるかも。
私にしては珍しい色のペチュニアを植えました。

こんなはっきりしたのも、面白いかなあと思って。

ゼラニウムも花が咲いてきました。
地植えよりポット植えの方がいいんだけど、
構わず植えてしまった。
昨夜は、テレビで栗原はるみさんの料理を見て、
フィレがあったので、串カツを作りました。
二人では2本づつで足りるので、
残りで、今日のお昼は串カツ丼にします。
半日陰の場所ですが。
その内の、プラ鉢をハンギングにしました。
2鉢がハンギングネットに納まり、つっています。

こうしてみると、オリヅルランもキレイで、見直しました。
ランナーが出るでしょうから、また鉢が増えるかも。
私にしては珍しい色のペチュニアを植えました。

こんなはっきりしたのも、面白いかなあと思って。

ゼラニウムも花が咲いてきました。
地植えよりポット植えの方がいいんだけど、
構わず植えてしまった。
昨夜は、テレビで栗原はるみさんの料理を見て、
フィレがあったので、串カツを作りました。
二人では2本づつで足りるので、
残りで、今日のお昼は串カツ丼にします。