goo blog サービス終了のお知らせ 

シニアの小さな暮らし

シニアになり暮らしを縮小。庭の花に癒されながら、手作りの暮らしを楽しみます。

記念日🎂

2018-08-07 09:41:22 | 日記
6日、月曜日。
息子、祐クンの誕生日。
朝から、家族が次々とlineでおめでとうメッセージが
行き交う。
こんな時、lineの家族グループを設定していると便利です。
夜になって、祐クン家族でのバースデーパーティの様子が
フォトの共有で、画像と一緒に入る。
祐クン、身体に気をつけて、家族を守るのですよ。
母としては、遠くで見守るしか無いです。
同居していれば、好きなメニューでご馳走してあげられるけど
赤飯で祝いました。
亡母は祝い事には必ず赤飯を蒸していて
何で?
昔から祝い事には赤飯とちらし寿司だったようです。
私は、それを引き継ぐ気持ちは無かったはずだけど
いつのまにか、作ってしまうのです。
ちなみに、息子は赤飯は好まない。



73年前の8月6日は、広島に原爆が投下された日。
亡父は青年の頃で、山を隔てた広島の学校に行っていて、
投下された広島へ救助で駆けつけて、2次被曝しています。
そんな訳で、6日が近くなると、広島の様子を聞かされ続けました。
私も被爆2世ですが、とっても元気です。ほっ。