アメリカンな生活!

バイデン大統領より4歳下です。

OB会から社内報が届く

2018-08-29 17:25:16 | 日記
2018年(平成30年)8月29日(水)
 今日は洗濯日。朝からくもりで今にも雨が降りそうな天気。ワイシャツとジーンズをウッドデッキに干した。残りは、全部洗濯機で乾燥にした。今日のメニューの買い物。

 ラーメンの麺とつゆだけのつもりが紙パックのワインと座布団カバーを買った。

 普通のブルー地のカバーの筈が何とも可愛い柄にビックリ。

 社内報が郵送されてた。定年退職してから12年、最近は顔を知ってる元同僚が見当たらなかった。あれ、こんな事もあるんだ。珍しく沢山の人で出ていた。懐かしい、中には定年退職して再雇用の方もいらした。記事によると創業215年、200年の時は社員として在籍してたんだ。あと3年で定年の頃だ。75歳までの年表をエクセル表に書いた。あれから15年か。恒例のOB会は10月、もうすぐだ。今年は出席しよう。

John Lennon-Happy Xmas(War ls Over)

2018-08-29 07:08:53 | 日記
2018年(平成30年)8月28日(火)
<うちの晩ご飯>
 今日は火曜日、中華の日。麻婆豆腐とマカロニサラダ、味噌汁は昨日のあるのでパス。
麻婆豆腐は一気に15分もあれば完成するが、マカロニサラダは時間がかかる。茹でたり、和えたり、冷ましたり。ゴーヤは¢98なので使用、あとツナ缶、コーン缶。ゴーヤは刻んで塩もみして水で洗い流したり手間暇がかかっている。

 マカロニが一袋200gあったので量がいつもより増えた。トマトもゆで卵もトッピングできなかった。

 そして麻婆豆腐の完成。うちの晩ご飯18時半に調理終了。
タイトルはYouTubeから、ジョンレノンのハピークリスマス(戦争は終わる)。1971年の曲だ。

 この曲を発表する前、1969年12月に世界11ケ国にジョンレノンとヨーコがこの広告を出す。
And so this is Xmas (war is over)
クリスマスがやってきた(争いは終わるよ)
For weak and for strong (if you want it)
弱き人にも強き人にも(それを望みさえすればね)

8月の消費者信頼感が2000年10月以来最高水準まで上昇」https://www.cnbc.com/2018/08/28/august-consumer-confidence.html …
ドナルド・トランプ大統領(日本語)さんが追加
@realDonaldTrump
“Consumer confidence pops in August to highest level since October 2000” https://www.cnbc.com/2018/08/28/august-consumer-confidence.html …
10:30 - 2018年8月28日