袋井市カメラクラブ

ダイビングによる水中映像や陸上の写真など。

やわらか珊瑚 大瀬崎ダイビング 5/26 毛チーム

2010-06-03 10:03:00 | ダイビングログ
透明度 7-4m、 水温 17-20℃

外海はクローズ…
最近、デジカメを新しく購入したゲストとマンツーで
「写真練習したいです」とのことで、3本撮影中心に湾内ダイブ。

きれいな黄色のカエルアンコウ幼魚には、なぜか全くピントが合わない…
同じ距離のエソには、合うのに…

ソフトコーラル水中写真
ソフトコーラル(珊瑚の仲間)と私:画像提供 RYO様

ソフトコーラル水中写真
ソフトコーラル(珊瑚の仲間)とお客様

クマノミにピントをロックオンで、フォーカス自動追尾。
クマノミがフラフラ泳ごうが、カメラが自動でフォーカスを合せてくれる。
これは、後ろから液晶を見せてもらったのですが凄いですね。

マンボウ前では、水面水温20℃です!
暖かいです~
でも、潜降した瞬間から17℃。

ウミテング水中写真
ウミテング:少しレアな種です。1cmほどの極小幼魚、大きく育ってくれるといいですね。

ムラサキハナギンチャクを撮影時にライトを水底にライトを置いておいたら
どうやらタコさんの巣穴の前で、怒ったタコさんは
ずっとライトに向かって砂をフーフーかけてました。
おかげで、砂煙舞いあがる写真に…

他、1cmの極小ウミテング幼魚など。

【動画】おもしろ生物チロリン虫誕生
http://www.youtube.com/watch?v=t9wfjteyeqA
<object width="560" height="340"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/t9wfjteyeqA&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&amp;rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/t9wfjteyeqA&amp;hl=ja_JP&amp;fs=1&amp;rel=0" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="560" height="340"></embed></object>