うねりの残る神子元へ、1本目は波も少しあり。
透明度 20m(悪いところで8m)、 水温 23-27℃
2本ともザブ根
透明度は、なかなかよいです。所により曇り・・・じゃなくて悪い所もたまにありますが。

ハンマーヘッドシャーク群:sig様から画像頂きました。ちょっと遠めですが、ありがとうございます。
1本目、前半上空にいきなりハンマーヘッドシャーク6匹の群が!
2本目、まずはトビエイ2匹がホバリング、そこからドリフト開始
しばらく、タカベとイサキの大群の中を流すと、ワラサの群が登場。
最後にメジロザメ登場。
透明度 20m(悪いところで8m)、 水温 23-27℃
2本ともザブ根
透明度は、なかなかよいです。所により曇り・・・じゃなくて悪い所もたまにありますが。
ハンマーヘッドシャーク群:sig様から画像頂きました。ちょっと遠めですが、ありがとうございます。
1本目、前半上空にいきなりハンマーヘッドシャーク6匹の群が!
2本目、まずはトビエイ2匹がホバリング、そこからドリフト開始
しばらく、タカベとイサキの大群の中を流すと、ワラサの群が登場。
最後にメジロザメ登場。