徒然草2017・・・ 2017-01-07 | 徒然… 去年からつけている雑記帳 「徒然草」 今年も1月1日からスタートした。 日本三大随筆の1つと称されている兼好法師の随筆の「徒然草」 その 150段(http://roudokus.com/tsurezure/150.html) 187段(http://roudokus.com/tsurezure/187.html) が好きで、 徒然草のように自由に描きたくてそのタイトルにした。 残念ながら去年は、1年間続かなかったので 今年は残り348日続ける事がチャレンジ!
象棋 2017-01-07 | 遊び 象棋と書いて「チュンジー」と読む。 昨年で会ったこのゲーム。 沖縄版将棋とも言われている。 台湾などでは競技として普及もしているようだ。 将棋よりもシンプルなルール。 将棋にも負けないくらいの奥深さがある。 象棋の魅力に惹かれている。
出来た事が… 2017-01-07 | 遊び 出来ていた事が出来なくなる。 そんな事は頭では理解出来ている。 けれど、それを目の当たりした時には 頭で理解出来ない。 午前の予定が終了して 次の予定まで時間が空いたので、 友達が勤めている児童館に遊びに行った。 そこで、子ども達がコマを回していた。 自分も一緒に遊んでみたらコマが回せない… 以前は綱渡りまでは出来ていたのに… 子ども達は、コマを手に乗せたり、箱に入れたりしている。 そんな側でコマを回せない自分が悔しくて、コマが回るまで回した… そうしたら… コマが回った! 負けたくなくて回していたら 次の予定の時間を過ぎている… コマを一緒に回していた子ども達には また、遊びに行く事を約束して 次の予定に向かった。