巡回スクールでの試み。
攻撃ゴール4つ+守備ゴール4つ=8ゴールでのゲーム。
ボールを追いかける子
ゴールを守る子
自分達で判断して動き回る。
ボーッと立っている子はいない。
動くのが得意な子がゴールを決める事が多い中で
誰でもゴールを決める事ができる。
いろいろ試してみる。
最近は、4月から使いたい資料や今後ある会議資料の
作成に時間を使っている。
とても苦手な作業で頭がボーッとしてくる事が難点
でも作業の間は動く事がないので食事量も減り
体重が減っているのは良い事なので
良い事と苦しい事が50:50の関係なので喜んでいる。
資料作成していると言葉の難しさに直面する
国語辞典や英和辞典、漢和辞典がとても必要になっている。
電子辞書を買おうかと悩んでいる。
言葉での表現に難しさを実感しながらも
言葉での表現が広げる情景を感じる事ができる作品
「言の葉の庭」
作成に時間を使っている。
とても苦手な作業で頭がボーッとしてくる事が難点
でも作業の間は動く事がないので食事量も減り
体重が減っているのは良い事なので
良い事と苦しい事が50:50の関係なので喜んでいる。
資料作成していると言葉の難しさに直面する
国語辞典や英和辞典、漢和辞典がとても必要になっている。
電子辞書を買おうかと悩んでいる。
言葉での表現に難しさを実感しながらも
言葉での表現が広げる情景を感じる事ができる作品
「言の葉の庭」
「サッカーを楽しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する」をテーマに
毎月2回金曜日は宜野湾市にある「さつき認定子ども園」で
巡回スクールを開催しています。
3月は、ぱんだ組(3歳児~4歳児クラス)が
体験でスクールへ参加しています。
そして今回で2019シーズンの巡回スクールも終了。
ぞう組(4歳児~5歳児クラス)の中からも卒園児がいるので
みんなでミニゲーム大会をして楽しみました。
ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)と言う読書会に参加している。
毎月1回開催する読書会。
「読解」「プレゼン」「コミュニケーション」のチカラがつく。
参加できなかった時には
その時の本を購入して読んでみることにしている。
そうすると自分の趣味だけではない本の世界が広がる
自分の居場所はどこにでもあるし
ABDも居場所だと再認識した1冊
「WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE.」
毎月1回開催する読書会。
「読解」「プレゼン」「コミュニケーション」のチカラがつく。
参加できなかった時には
その時の本を購入して読んでみることにしている。
そうすると自分の趣味だけではない本の世界が広がる
自分の居場所はどこにでもあるし
ABDも居場所だと再認識した1冊
「WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE.」