今日は穏やかなお天気です
お布団を干したり、網戸を拭いたりして、さっぱりしました。
パンを焼きました。
テンションを上げようと、美味しそうなドライフルーツを見つけたので作ってみました。
クリームチーズが生地に練りこんであるので、しっとりふわふわです。
フルーツはクランベリーとブルーベリーのドライです。
新しい家にパンが焼ける匂いが漂って、“我が家”になってきました
下に敷いているふきんは、『びわこふきん』です。
二子玉川のKOHOROで買い、その使い勝手の良さに
引越のご挨拶にと買おうかと迷っているうちに、引越の日になってしまい、
結局、買えずじまいで、後ろ髪をひかれる思いで、関東を離れました
だけど、高松の雑貨屋さんでみっけ!
日本一長いアーケードの商店街、丸亀商店街の中にある、
「まちのシューレ963」というお店でした。感激です。
一枚420円というお値段もリピートしたい気持ちにさせてくれます
お菓子作りも好きで、高松にはcuocaもあって嬉しいのですが、
たくさん作っても配れるお友達がいないので、今は、パンどまりです
川崎生活後半は、バッグなどの商品を作ることで精一杯だったので、
こちらに来て、自分のものも久しぶりに作っていこうと思います。
まずは、買っておいた生地でスカートです。
子供の小学校のお箸袋、歯磨きセットの袋なんかも作らなければいけないのですが、
ちょっと気持ちが乗らず、あるもので代用させちゃってます。
スカートができたら、作るから!!ごめんね