ドラゴンボールを読み返した。「明るく笑ってのんびり暮らしたほうがこの世は楽しいといっておるだけじゃよ!」という台詞が印象に残った。最近なにかと気分が乗らないことも多かったけど、いろいろ考えすぎだったかな。少し気軽に生きてみよう。
午前中家でデイトレ。サークルKサンクスの売買で1500円のプラス。午後から三重へ出張。みんなでちゃんこを食べ、その後生まれて始めてパチンコ屋へ。スロットとあわせて3000円をすった。でもいい経験になったかな。
午前中ミーティングをして昼ごはん食べて5時に帰った。気分が乗らない日は人に対して誠実・親切に接することができていない気がする。こんな自己中心的な部分、なおさなきゃ。
職場へ着く前はすごく胸がどきどきして嫌な気持ちになるの。別に仕事で嫌なことがあるわけではないのに。毎日電車の中で本当に不安や孤独で涙が出そうになる。こんな状態、ずっと続くのやだから早くなおしたいな。
雨の月曜日。今日もたくさんの人としゃべった。nisikawaさん、sakuragiさん、tanakaさん、matumotoさん、tanigutiさん、nakamuraさん・・・一年前と比較して、格段に指名させることが多い。自分に余裕が出てきたり、人の立場になって考えたり、気がつかないうちに少しずつ、いい方向に変わっていけているのかな。
梅雨らしい、はっきりしない天気の一日。たっぷり昼寝をして夕方ryuitiと公民館で卓球。その後フィールと酒屋で食料・桃チューハイなどを買う。明日からまた一週間が始まる。いったいどんなことが待ち受けているのだろう。毎日が充実しているから明日が待ち遠しい。だからこそ一秒一秒を大切にしていきたいな。
仕事後、yamanakaさんとmayuと一緒に栄に買い物へ。ipodを見て、アリ飼育セットを買い、夜遅くまで他愛もない話をずっとしていた。彼女たちは時々自分のことを持ち上げてくれるから、一緒に話していると気分がよくなるの。