滋賀・福井

2012年10月10日 | 旅行
振休を取得し、ドライブ。
レンタカー(マーチ)で名古屋高速四谷ICからスタートし名神高速彦根ICで降りる。

始めに向かったのは琵琶湖に浮かぶ沖島。
堀切新港からフェリーで向かう。



島に上陸し、まずはケンケン山(210m)へ。
町全体や琵琶湖の島々が見渡せる。






沖島は淡水湖で人の住んでいる日本唯一の島。
狭い路地には生活観が漂う。



沖島小学校をはじめ、島の南~西側を歩く。
どこか昔にタイムスリップしたかのよう。




本土へ戻り、長命寺へ。
麓から808段の石段を駆け上がる。




湖西に足を伸ばし白髭神社へ。少し昼寝。


次に若狭鯖街道熊川宿(福井県)へ。
猫がいっぱい。





マキノ町のメタセコイヤ並木。
ここは再訪したかった場所。



在原の集落。茅葺民家が残るひっそりとした場所。



最後はマキノ白谷温泉八王子莊で日帰り入浴。
なかなかマニアックな旅行ができた。

岩村城址

2012年10月07日 | お出かけ
岐阜県恵那市の岩村城址へ。

恵那駅から明知鉄道で岩村駅へ。一両編成の車両。


岩村は城下町時代の古い町並みを残す。
ちょうどこの日はいわむら秋まつりが終わった後。提灯飾りが一層の風情を醸し出す。


江戸時代末期に台頭した商家「勝川家」。奥には土蔵。


染物業を営んでいた商家「土佐屋」。立派な庭園。


江戸後期の問屋「木村邸」。裏路地にはなまこ壁と呼ばれる壁。


レトロな薬屋の看板。


岩村醸造。酒蔵内にトロッコ道。


町並みを過ぎると、登城口。最初に見える太鼓櫓。


岩村城は日本100名城、日本三大山城に数えられる。


ご当地マンホール。


夕立が降り、日が落ちて提灯に明かりが灯る。幻想的な町並み。こんな故郷が欲しい。