実は3ヶ月前からFacebookを利用している。
ニュースを漁っている際に,mixiのチェックの隣にリンクを見つけたことがきっかけだった・・・。
実は最初戸惑った。
棲息地と学歴を明らかにして,本名での登録だったし,そのままにしておけば友だち内部でのこととはいえ,それらを晒すことになる。
尤も,同窓・同級生とかの限られた範囲内での交流を目的としてのSNSという側面もあるのだろうから(このあたりは「純和風」のmixiと被るような気がするが・・・),もしかすると問題にならないかも知れないが・・・。
最初の2,3日はそのまま放っておいたが,さすがに本名を全世界に晒すのはやばいと思い,HNを使う設定にして,学歴等の個人情報も友だち限定にした・・・。
・・・で,実は内容を更新したことは殆ど無い。
せいぜい模型をつくる際の資料としたサイトに貼ってあったリンクで「イイネ」を押したのと,撮り貯めた画像をうpしたくらいだ。
勿論本家との連動をさせているので,mixi同様記事のチェックをしたことになる。
さらに有り難いのは,ニュース記事や他のサイトのチェックは勿論,カバー写真を入れ替えただけで,チェックが入れられる。
おかげで,殆ど更新していないのに,あたかも毎日まめに更新しているかのようなページが表示されるのだ・・・。
枯れ木も山の賑わい・・・ではないが,何となく投稿記事がずらりと並んでいるようで,今までのブログサーヴィスには無かったような見栄えがする・・・。
・・・ということで,Facebookも開店休業状態だが,ささやかな自己満足に浸っている・・・。
どんなもんかな・・・と思われる方はどうぞ・・・って,ログイン無し(つまり未登録)で閲覧できるのだろうか・・・。
本家は勿論,分家もログイン無しで見られるようだが・・・。
↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003525255127