ヤフーオークションが大変なことになっている。
豊島区に本社がある通販専門の家電.comなる会社がトラブルの元凶となっているようで,被害総額は8,000万円を越えるそうだ。
私も,昨年登録をして以来ヤフオクはかなり利用している。
DVDソフト,MOドライブやデジカメ等の周辺機器,園芸用品,鉄道模型等々かなりの数を落札してきた。
それがここに来て,トラブルが起きているのだから利用をためらっているユーザーも多いことだろう。
驚いたことに,その被害総額全てをyahooが被るということだ。
確かに,責任問題として当然とは思うが,その家電.comなる会社が被るべきであり,損害賠償の請求をしても良いくらいではないのか。
当の家電.comは取引停止となった今月20日以来連絡が取れなくなっているという。
完全な架空会社なのか,正式な取引が成立した例もあるようなので,或いは何らかの理由があるのか分からないが,いずれにしてもオークション詐欺には違いない。
必ずや所在を突き止めて厳罰に処すべきだ。
そう言えば,最近心なしか入札者が減ったような・・・気がするだけか・・・。
(済みません,昨夜の酒のせいか大変眠いので,これにて失礼させていただきます・・・)
急ぐわけではないので,探してからでも良かったので,却って恐縮しています。