少しでも被災地の助けになるなら・・・ということで,石巻で散財してきました。
・・・と言っても,微々たるもんですが・・・。
まず,壊滅的な打撃を受けた,硯の産地である雄勝地区では,仮設商店街隣にあるNPO法人が建てたカフェで,一休みしてきました。
相方と下の子は,高さ30cmのパフェを頼み,私は少しでもダメージの少ないもの・・・と思い,壇蜜もとい餡蜜にしました。
旧石巻市内と旧河北町の境辺りにあった道の駅上品(じょうぼん)の里では,地場産品を買い,少しでも地元経済が好況になれば・・・と,思いました。
季節も良くなってきたので,近いうちに少し北の南三陸町志津川地区を訪れて,微力ながら散財してきたいと思います・・・。
雄勝地区のカフェ「縁」の圧巻パフェ。水にはレモンを溶かす心遣いが・・・。壇蜜もとい餡蜜も美味・・・。
ウッディな外観。内部も木の香りが・・・。変な格好で写りおって・・・
鯨を買って帰る。胡瓜とじゃこ天。宇和島は仙台と姉妹都市で伊達領だ。じゃこ天は名産。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます