床が冷たい寒い日 モチベ上げに気を遣う

2024-12-21 09:58:01 | 日記
昨晩道場、社会人を除けば子供たち3人で、寒い冬はモチベ維持に気を遣う。
色白イケメン素質十分の〇君(祖母がフランス人)は、「先生足冷たい」と言って来る。
「冬だから冷たいのは当然だろう」と返せして、ただ甘えたいだけですぐに元気になる。
昨晩は1人女の子が休みで、密接距離話の2年4年生男子はまだまだ素直だ。

甘えと言えば中3ちゃん(タイトル画像左の子)、先日も密接距離で足を乗せて来た。
先にも書いたように来年は高校生で、そんな事するのも今だけだと放っている。
高校生になると止める子も多く、今の位置に居るかも分からないので。

昨日早朝はマイナス気温になり、県内にはインフル警報が出た。
今日も寒いけれど、明日はもっと冷える予報になっている。




 にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

 にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ

気沈んだ小1君 聞き役なんてお安い御用

2024-12-18 11:45:15 | 日記
昨晩1年生君が沈んで来た、家を出る時何かあったなと察した。
稽古着を直してあげながらの様子見で「家でママに叱られた?」と兄に聞いたら、行きたくないモードを見抜かれて叱られたとの事。
しばらくして気を持ち直し動き始めた頃、心配したママが現れて表情一変嬉しい笑顔に変わって、母の愛は強しだ。


子供たちが道場に入って来る時、動きを見るようにしている。
その表情や立ち振る舞いで調子が分かり、何かあったと察せられる子にはそれとなく話しかける。

低学年はほぼその理由を教えてくれて、でも高学年以上は取り繕う。
それはそれで良しで、気にかけられていると感じるだけでも、少しは違うのではと思い話しかける。

誰でも毎度、ベストの状態で家を出て来るとは限らない、気が向かない時もあるだろう。
でもそうならせめて、稽古中だけでも楽しく過ごせればと考える。

中3ちゃんが顔を見るなり一気に話すのは、「ストレス解消だー」と本人も言う。
そんな役なら年の功、聞き役なんてお安い御用だ。





 にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

 にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ

親子は似る 息子はスキマスイッチのボーカル似?

2024-12-17 22:55:59 | 日記
昔母親がやっていて、今その子小学生2人が稽古に来ている。
始めて1年ほどになるけれど、少しずつ確りしてきた6年生兄は母親に似てきた。
もう一組、30代父親と園児君も父親に似ていて、親子だなと感じる。

時々帰省する息子は「最近お父さんに似て来たと思う」と口にする。
「お父さんは顔が小さくて良いな」とも言って「それはおまえが太り始めたからだろう」と返す。

息子は40歳前で、20年ほど昔 "奏" を歌ったスキマスイッチのボーカル(若い頃)に似ている。
反抗期の頃は何処の家庭でもありそうな難しい子で、でも他人に迷惑をかけずに育つてくれたら上出来ではないだろうか。

求めて上を見れば、欲を出せばキリがない。




 にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

 にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ

繋ぐ条件は保護者の了解 ライン

2024-12-16 22:34:57 | 日記
早めにと、年末年始の稽古予定を保護者に連絡した。
父母ではなく保護者と書くのは片親家庭もあるためで、今は「パパに聞いてごらん」なんて言えない時代。

「有り難うございます」の返信の中で、「ライン繋いでもらって良いでしょうか?(うちの子と)」があつた。
どうやら「先生とラインしてもいい?」と聞いたようで、その了解事。

子供たちとは繋がないようにしているライン。
でも今は小学生でもスマホを持っている子は多い。
そこで保護者の了解が得られた子とは繋ぐようにして、高校生と中学生1人、小学生も1人だけが現状になっている。
そして今回で、「構いませんよ」と答えておいた。
次回からの連絡事は、お母さんと5年生ちゃん本人になりそうだ。





 にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

 にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ

青春の記録 動画をコピーして渡す

2024-12-15 22:54:18 | 日記
もう何年もの間「気を遣わないで下さい」と断っている。
でも「これが終わらないと1年も終わりませんので」と言いながらお歳暮を持って来てくれる父母がいる。

個人的にそんな風習は嫌で、自身もやらない。
でも上夫婦はそれをやる、「他にもあります(やります)ので・・」と言いながら。

過去2人の兄弟を受け入れて進学などで会を離れ、今は下2人が稽古に来ている。
写真趣味を生かして学校行事など、兄弟の撮りに出かけライン添付で送っていた。
多分にその礼もあるのだろうと、今は有難く頂く様にしている。

子供たちの動画や写真は40年ほど前から撮り溜めている。
仕事の関係で動画の方が早かった、ビデオカメラを手にしたのは45年前。
そんな時代にと言われそうだけれどあった、ただ車が1台買える程の価格で。

時々頼まれて、今はママになっている女の子たちにコビーして渡している。
本人も懐かしく、自らの青春時代を振り返っているだろう。




 にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

 にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ