一時かも知れないけれど・・縁

最初の5分走り 身体慣らし

幼い子なりのプライド

2025-02-23 16:05:37 | 日記
まだまだ冷え込む中、昨晩は見学者が来た。
5歳女の子と、下に2人を連れた若いママと一緒に。
様子など聞いて「一緒に走る?」と聞いたらその気になって走り出したものの、3周ほどで止めてママ側でスマホをいじりだした。

思うにバツが悪かった。
園では走るのが早いとは聞いて、多分そのつもりで走ったら皆から追い越されて意気消沈?

それはそうで皆、一番元気な盛りの小中学生ばかり。
そんな子達の中ではいくら早いと言っても、一緒走りは無理。
そこで自尊心傷付いた、誤魔化しのためのスマホとなったのだろう。

ママとしてはちょっとがっかりの様子で、でも過去そんな子は普通に居て、幼い子だってプライドは有る。
「気にしなくて良いですよ、普通の事ですから」と話して・・。
それでも準備体操に入ったら自分から動き出して、やはり気にはなる様子で、柔軟体操で幼い子の柔軟性を見せてくれた。

ママは稽古やらせたい様子で、でも本人にその気は有るか?
次回も来れば脈ありかな?

それにしても女の子、1人辞めたら次が体験に来るとは良く出来ている。



 にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ

 にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ