がぶろぐ

非運動系のボーダーコリー「がぶ」。
小柄で巻き毛でビビリだけど、リッパな家庭犬目指して頑張ります!

運動の・・・終わりごろの秋

2014-11-09 23:26:43 | Weblog
予報では雨マークも出ていたのですが、



かなりいい天気。

せっかくなので散歩に出かけました。



公園の木々はハダカンボウのものが多い中、



まだイッパイ着込んでるものもありました。

それでも足元は、



たくさんの落ち葉。

もうそろそろ冬といいつつも、

暖かい日差しに誘われるように遠回り。

帰りには、



当然のように寄り道。

久しぶりに1時間ちょっと歩いたので、

甘いものでエネルギー補給。

あ、がぶのはないんだった。



でも楽しそうでよかったよかった。



天気予報でも「ジェットコースターのような」と表現されるくらい、

毎日の気温差がものすごいこの時期。

カゼなどひきませんように。

<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

PCの方はこちら↓
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
いつもありがとうございます!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (たぬきち)
2014-11-10 14:41:18
もうすっかり秋ですね~(というか間もなく冬!?)
本当に毎日気温の差が激しくて疲れちゃいますね(汗)寒いのもキツイですが、寒いと思って厚着して仕事しに行ったら暖かかった日の変な暑さったらもう…(笑)

がぶくんには今ぐらいはお散歩もしやすくて良い季節なんでしょうか♪


この場を借りてのご報告になりますが、
ついにパピボーを迎えましたー!!
とってもフレンドリーでかわいい子ですU+2661

早速トイレトレーニングで苦戦してます(笑)
気長にやればいつかちゃんと覚えるとは思って(言い聞かせて)いるのですが…
がぶくんはどんなかんじだったのか、もしよかったら教えて頂いてもいいでしょうか?
返信する
Unknown (うりぼん)
2014-11-10 22:35:58
紅葉とがぶちゃん、晩秋を感じますね^^
どれも写真、上手だなぁっていつも思います。
がぶちゃんも、撮られ慣れしてるからなのでしょうか?
表情豊かな幸せそうな顔、、、。

がぶつかいさんとの愛を感じてしまいます(#^.^#)
返信する
たぬきちさんへ (がぶつかい)
2014-11-11 23:49:41
あはは。
そうそう、もう冬が間近ですね(笑)。
そうですよね。
今日なんて厚着してたら散歩中や車の中などはちょっと汗ばむくらいでした。
がぶにはちょうどいいみたいですけどね。

おぉ~!そうですかぁ!
それはよかったですね!
しかもフレンドリーとは、何よりですね。
お知らせいただきありがとうございます!

トイレトレーニングですかぁ。
がぶのときは、アシウラの感覚で覚えるという話を聞いたので、
サークルの中はシートを敷き詰めて、それ以外の場所は違いがわかりやすいように段ボールを敷き詰め(当時じゅうたんだったので。フローリングならそのままでいいと思います)、
サークルの中で(シートの上で)オシッコしたら出して遊ぶ、というのを繰り返したら覚えた気がします。
個体差がありますしいろんな方法がありますからね。
いろんな方の話を聞くといいかもしれませんね。
がぶの時は確か「2週間で決めるように」と言われ、必死で取り組んだ記憶があります。
早く覚えてくれるといいですね!
そして早く会いたいなぁ(笑)。
返信する
うりぼんさんへ (がぶつかい)
2014-11-11 23:50:04
おぉ!
うれしいお言葉ありがとうございます!
でもまだまだなので、上手な方のを見ながら日々勉強中です。
がぶは・・・撮られるのは好きではないようですが慣れてるのは確かかもしれませんね(笑)。
シアワセに感じてくれていたらうれしいですねぇ。
わお。そうですかぁ?
実際は結構スパルタなんですけどね(笑)。
返信する
Unknown (たぬきち)
2014-11-15 14:42:42
お返事遅くなってスミマセン(汗)

がぶくんのおトイレのお話、ありがとうございますm(_ _)mU+D83D
早速センターラグを撤去しましたー!
シーツは一分でビリビリにしちゃうので(笑)メッシュカバーかけてるのですが…
サークル内だと上手にできるのに、フリーにすると漏らしたりソファーとかでやっちゃうんですよね~。
ですが足裏で覚える、とのことなのでソファーも撤去か違う質感のカバーでもかけてみようと思います。

ボーダーのことを勉強してたつもりだったのですが、トイレトレーニングは正直勉強不足だったようで、激しく反省しております(´・ω・`)
うちの子はどうやら二週間では無理そうなので(笑)また環境等見直しながらコツコツ教えてってみます!
アドバイスありがとうございます!


あ、ちなみに親バカですが…
とっても美人ちゃんです(笑)
返信する
たぬきちさんへ (がぶつかい)
2014-11-21 21:56:12
いえいえ、こちらこそ遅くなってスミマセンです。
なるほど。確かにシーツは徹底的にやっつけるコもいるみたいですからね。
ほほう。そうですかぁ。
サークル内ではできるのでしたら・・・わざととか?(笑)
いやいや、まだ覚えきれてないんでしょうね。
足裏で、というのも、がぶはそれでうまくいきましたが、全てのコに当てはまるかはわかりませんので、軽く聞き流してくださいね。

いえいえ、ボーダーのことを勉強しただけでもすごいことだと思います。
うちなんてボーダーについてほとんど知らないままにほぼ衝動的に決めちゃいましたから(笑)。
とはいえトイレについてはこれから一緒に暮らしていくうえでかなり重要な部分だと思いますので(それによって行動範囲も変わってきちゃいますしね)根気よく頑張ってくださいね。

おぉ~!そうですかぁ(笑)。
それはますますお会いしたくなっちゃいましたねぇ(笑)。
返信する

コメントを投稿