Fare un brutto sogno

大切なのはバランス
無理をしたときの揺り戻しが一番怖い

素敵なままで

2007年03月21日 03時22分17秒 | 1.心の叫び

哀しいことがあると
開く革の表紙
卒業写真のあの人は
やさしい目をしてる


ふと思い出に頼ることがある
大切な思い出だから
何も変わらぬままだから
輝いていた頃の自分
あの時の自分


街で見かけたとき
何も言えなかった
卒業写真の面影が
そのままだったから


あの頃のまま
本当に素直なままで
いられたらいいのにね
だけど
変わってしまった自分
なのに
あなたは何も変わらず
がむしゃらなまま


人込みに流されて
変わって行く私を
あなたは時々
遠くで叱って


叱れる人はいないよ
みんな
変わって行くもの
変わった自分にだけは
真っ先に気付くもの


あの頃の生き方を
あなたは忘れないで
あなたは私の
青春そのもの


世の中はいつも
変わって行くから
頑固者だけが
哀しい思いをする

変わらないものを
何かに例えて
そのたび崩れちゃ
そいつのせいにする


人は変わるもの
そして変わらないものに
あこがれるもの
変わって欲しくないと
変わった自分は
変わらぬ夢を抱く


矛盾なんだよ
矛盾に気付いたかな?


そう
俺が言いたいのは

難しく考えるなよ
素直なままが
思ったままが
ありのままが一番だよ
ほんの一瞬
瞬く間に
あの頃のままの
輝きを取り戻すことがある
本当がどうであっても
俺の前にいる君は
あの頃のまま
素敵だよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの場所で

2007年03月14日 23時38分34秒 | 1.心の叫び
現実の中にいるはず
ところがどこか遠い世界のようで
現実と乖離しているようで
何を聞いていても
頭にしっかりと入ってこない
何を見ていても
ぼんやりと
まるで風景画のように
ひとみに映るだけ

しっかりとした休みが
必要なのかもしれないね
心も身体も
新しく生きる息吹を感じたい
まんじりともせず
眠れぬ夜を過ごすのは
もう
懲り懲りだ。

こんなところまで追い込まれたのは
何十年ぶりだろう?

そう
20年近く前
こんな感覚に襲われたことがあった
あの時も
心と身体が
乖離しそうになった。

テレビの中に映る自分は
いつも一生懸命だ
先週も
今週も
巷の話題のニュースの中で
俺は叫んでいる
一生懸命に
叫んでいる

今週発売された週刊誌に
自分の姿を見つける
いい顔してるじゃん
ま、でも、やっぱり吼えている

何だよ
よく見ると
写真と記事とは全然関係ないじゃんか

「開幕戦では多くの観客がスタンドを埋めたが
 メディアでの取り上げ方に世間の関心の薄さを
 象徴していた」

誰かのために
人に見せるために
やってるんじゃない
自分自身のため
目の前のあいつらのために
全てのエネルギーを注いでいるんだ
セルジオめ
余計なお世話だ。

だけど週末の『祭り』が終わったのに
なぜか
現実に戻れない
いや
現実が
もはや自分の手に負えない位い
大きくなり過ぎている。

自分の安らげる場所
それはどこに
いってしまったのか?

このままで
いい
はずがないんだ・・・けど




とても小さなこの町を
僕は愛して暮らした
疑う事もせずに信じるだけで
精一杯だった
君と出会って尚更深く
この町を愛した
砂糖菓子みたいな家や草花や
人やその言葉を

流されて行く僕の背中を
誰かが叩いた日に
道標が大きな音を
たてて倒れて行った

君を守って暮らして行けば
倖せだと解ってる
すべてを裏切って出て行く事を
ごめんね
ごめんね
ごめんね
ごめんね

もう決めたんだ


いつもの場所でいつもの様に
多分君は待っている
疑う事もせずに信じるだけで
精一杯なんだ
大きな街に出て行ったなら
僕は僕でなくなって
この町や君の名を呼び続け乍ら
死んで行くかもしれない

倖せに一番近い町
故郷にさようなら
倖せに一番近い人
君にさようなら

とても小さなこの町を
僕は愛して暮らした
それから君を心を込めて
愛して暮らした

すべてを裏切って
出て行く事を
ごめんね
ごめんね
ごめんね
ごめんね

もう戻れない

ごめんね
ごめんね
ごめんね
ごめんね

もう決めたんだ



PS.
「ちょっと良いこと」って何だよ
「前向きになれた」って何のことだよ
俺にはちっとも
判らないよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ『素直に』ね

2007年03月01日 22時12分06秒 | 1.心の叫び
無理したって何も始まらないって
そう言いたいんだよね
そう
自分達の思う通りにやった1年
それが
『結果』であり『経験』であり
彼らの大冒険だったわけだ

今度は俺達も
やっぱり
俺達のやり方で
思う存分、戦うよ。

だけどね
俺達は
やっぱり
胃が痛くても
悲しくても
その状況を思いっきり
楽しんじゃうんだろうね。(爆)





みんなと同じでいるために
自分を
押し込めたり
捻じ曲げたりして
もうムチャクチャ

自分の気持ちが一番大切だよ
誰かが言った
言葉に振り回されないで

嬉しい
悲しい
私が感じてる
私の気持ちを
いま誰よりも自分が

そのまま全てを
受け止めてあげられるよに
抱いたいつも
私を好きでいたいよ


誰かの思う私らしくあるため
演じ過ぎて
こんなの私じゃないなんて思う

自分の気持ちが一番大切だよ
誰かが言った
言葉に振り回されないで

自分の
こころの
本当の私の
気持ちたちの声に
いま耳を傾けて

そのままみんな
ぎゅって抱きしめてあげよう
根拠なんか
なくていいから
大丈夫って


ああ~難しいけど
それって大切
ねえ?
きっと
もっともっと
好きになれる

嬉しい
悲しい
私が感じてる
私の気持ちを
いま誰よりも自分が

そのまま全てを
ぎゅって抱きしめてあげよう
それで
偉いよって
あたま撫でてあげよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする